源泉掛け流しの湯宿、アマゴの美味しさ。
ゆの里の特徴
川沿いに面した貸切風呂で、音に包まれた贅沢な入浴が楽しめます。
湯ノ峰温泉から引いた源泉掛け流しの温泉は、最高の癒しを提供しています。
新鮮なアマゴや天然鮎の塩焼きが、自慢の美味しい料理として味わえます。
仕事で初めて利用しましたが、まわりは静かですし、平日なら貸し切りに近いです。おかみさんも親切で、マスコットの犬とインコが可愛いですね。料理も美味しく、温泉湯豆腐や焼魚、朝食後にお手製のティラミスが出て美味しかったです👍😃
また リピートですね。
1つしかない川沿いに面した貸切風呂はお湯の涌き出る音と川の音を聞きながら湯船に身を任せゆったりと自分だけの時間を楽しむ事ができ、何とも贅沢な時間を過ごせます。
ユキちゃん可愛かった。ワンコですが。露天風呂は橋の横にあり、川を眺めながら入れます。内湯も堪能しました。お風呂は基本貸切りの感じで、入浴中の札がある時は入れません。泉質は湯の峰の源泉を引いているので最高でした。
コロナ禍ですが、素敵な笑顔の対応と美味しい料理でのお出迎え、素敵な1日を過ごせました、お部屋も清潔にされていて心地良い宿です。お風呂も露天風呂、ヒノキ風呂、石風呂と楽しめます、写真が下手ですが料理が最高ですヨ、ソロツーリング時にお世話になりました、コロナが終息したら また癒されに行きますので よろしくです。
熊野古道を歩いたときに利用しました。温泉、料理すべてが最高です。のんびりと心が落ち着く宿でした。そしてなにより女将さんの人柄とおもてなしが最高です。
とりあえず湯ノ峰温泉の宿で悩んだらここを候補に!湯ノ峰温泉の湯元・熊野古道中遍路入口からは1キロほど離れてますがその分一泊当たりの料金もお値打ちですし湯元近くの温泉は熱すぎて水で冷まして薄まってますがここは湯元からの距離のお陰で源泉掛け流しで入れます多少熱いかもですがその時は少量の水で十分ですだから泉質も他に比べて濃くて良くて内風呂はヒノキの風呂と岩風呂の2種類と露天風呂があり無料で貸し切りではいれます。あくまで私見ですが湯元近くの立ち寄り出来る温泉より良かったです料理も・豚肉に魚に野菜の味噌鍋・刺身・鮎の塩焼き(囲炉裏で焼いた)・アマゴの天ぷら(中骨を外して丸かじりできる)近くで採れた野菜料理など他にもありお腹いっぱいでした。自家製梅酒も人気みたいですよ次の日のお昼のお弁当も頼む事ができます。近くにバス停もあるので本宮大社まで熊野古道を歩いて行き、帰りはバスで民宿の近くまでってコースもできますよ。
料理も温泉も良く、疲れが取れます!
すごく可愛いところです。ゆこさんはすごく親切で夕食はとても美味しかった。手作り梅酒もあります。
名前 |
ゆの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-42-0474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

掛け流しの温泉と料理自慢の宿です🦦しかも手頃な料金です✨女将さんの接客も素晴らしい👍リゾート感はありませんが、静養重視の民宿です😌