甑島の新鮮キビナゴの宿。
石原荘の特徴
ご飯が美味しい!特に蟹甲羅グラタンが最高です。
新鮮なキビナゴのお料理が豊富で、お腹いっぱい満足です。
清潔な部屋で、温かい女将さんのおもてなしが心に残りました。
里港下りて右手奥にオレンジ色の帯びが一際目立つ建物が石原荘です。新館は清潔感溢れるたたずまいでした。島だけにコンビニも無く、先ず食事が心配されました。しかし、島を代表するキビナゴ料理をはじめ新鮮なお刺身や貝、季節の山菜やタラの芽の天ぷらなど毎日ご馳走で満々足です。食堂で沢山のお客さんと一緒に素晴らしい料理を堪能できるのも醍醐味の一つでしょう。お迎えは美人のママが素晴らしい笑顔で料理長のご主人を従え迎えてくれたかと思いきやビックボスが現れナナなーんとグランマではありませんか!そこで石原荘の真髄が判りました。こちらは、アットホームな雰囲気で甑島を満喫できる甑のこころの宿でした。甑は島をつなぐ大橋が壮大で観光に、釣りに、海水浴に自然溢れる島巡りおすすめです。アクセスも新船フェリー結甑や高速艇または、貨物船ゆうきも運行してますよ。最後に、滞在中誕生日を迎えました。ハッピーバースデー🎊なんかあきらめていましたが石原荘には小さなパテシエがいて手作りケーキでお客様も併せて祝っていただきました。美空ちゃんありがとうございました。石原荘バンザ〜🌊🌊🌊🌊🌊イ。
親戚筋の関係で島に訪れました。建物全体がまだ新しく綺麗です。各部屋にはシャワーだけついていて、あとは大浴場を利用できるので、ちょっと今風のビジネス旅館といった感じでオススメです。食事は魚介と刺し身が中心ですので、それが苦手な人は食べるものがないのでご注意。ここを拠点に観光しました。上甑は人口1000人ほどで年々減っているそうです。原発のお陰で過疎化の進む島にしては道路がきれいに整備されていて、レンタカーを借りてのんびり島中を観光できます。(観光の目玉になりそうなものは景色いがい特にないですけどね、、、道がめちゃ狭いです。)ボン◯ーガールの元ロケ地にも行きました。企画が終わって現在は空き家だそうです。中には入れませんが、外から覗くことはできました。興味のある人は面影が残るうちに訪れましょう。
新館に泊まりました。部屋はきれいで広くゆったりでした。食事は、お魚中心で、地元で取れる魚で美味しく頂きました。お風呂は大浴場があり、部屋にはシャワーがあります。次回もお世話になるかと思います。ちなみに、島にはコンビニがありません。スーパーは、上甑に、ポップワンという店があります。
仕事の為、1泊だけの利用でした。全館禁煙と喫煙者の私には部屋でゆっくりとした喫煙は出来ません。新館に宿泊しましたがフローリングの部屋でしたが2畳程の畳敷きがとても良い感じでした。何時もはビジネスホテルに宿泊する事ばかりなので、畳敷きは嬉しいですね、のんびりとした時間を過ごしました。入浴は浴場完備なのでゆっくりとお湯に浸かるのもいいし、苦手な方は部屋にシャワーが完備されていているのでそれもありかと思います。たった、1泊だけの利用ですが、凄く良い時間を過ごす事が出来ました。
キビナゴたっぷり!食べきれない程の魚!魚!!のどかな里の気さくな女将さんでした。
女将さんから大将まで皆様、温かく対応して下さりました。新館に宿泊、朝夕食事付、ご飯も美味しく3杯食べました😆サービスご飯全て満足。甑島にきたら絶対に泊まって欲しい宿。
キビナゴのお造り、天ぷら、塩焼きなど新鮮な海の幸てんこ盛りでした。
民宿泊は2度目の経験で悪石島で散々な目に遭った記憶が蘇り、戦々恐々としていたが、甑島は良い!今日からお世話になる石原荘も良い!桜の枝を豪快に活けた土器と花々に迎えられた玄関口から清潔感溢れる室内。フロント奥は広々としたテーブルが連なる食事処。夕食は三種の貝の煮付けに、手作りであろうところてんも良し、数種類の魚や貝の刺身がこんもりと盛られて、カニの甲羅を使った蟹グラタン、カニまで入った天麩羅に白味噌の味噌汁の出汁は魚のアラと大満足のラインナップ。堪らん(笑) さらにね、卓上コンロも用意された網焼きで焼く大量のきびなご。きびなごも食べ尽くした感があったのだけれど、色が白く変わる程度に焼くきびなごの美味しさときたら甑島じゃないと味わえない甘みが味わえる。これが最高に美味しかった!各テーブルを回って気さくに声を掛ける女将は勿論だけれど若女将もまた元気朗らか奥ゆかしさを兼ね備える雰囲気の良い民宿です。お風呂も3~4名は入れる湯舟と清潔感がありボディーシャンプーとリンスインシャンプーが併設。WI-FIがあるのも助かるな。最近ストレスが多かったから健康に戻れそうな1カ月になると確信した。
甑島に縁の深い両親を最後の墓参りと関わった港を見せてあげたくて姉と4人で出かけた旅でした。母の希望で泊まった宿ですが、新館でトイレもシャワーも付いていて設備も新しく清潔、浴衣やタオルなど全て整い着替えだけ持っていけました。料理は噂どうり美味しく旅館の方も暖かく4人とも大満足です。また甑島と石原荘に行きたい。
名前 |
石原荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
09969-3-2168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新館は新しく清潔、綺麗な宿泊施設を希望の方にはオススメです。