無料で楽しむ現代アートと忍たま乱太郎。
A-LABの特徴
地元のアーティストや作品を紹介する美術館として、地域に密着した展示が魅力です。
元公民館を活用した独特なアートスペースがあるため、居心地の良い環境です。
忍たま乱太郎のイベントを無料で楽しめる、面白い企画が多い展示スペースです。
無料で美術展を見ることができました。ほどよい大きさで、受付の方も丁寧な対応で好印象でした。また、気になる企画が有れば、行きたいです。
地元の美術館な所でしょうか。元々公民館だったらしいです。
企画展がよかったです。場所はちょっと不便。
学祭もどき?みたいな感じもありましたが、空想都市 中村市はとても、おもしろかった。自分でもその続きを考えたくなるような、、、
元公民館をアートスペースに変えて展示などをしています。隣は幼稚園です。阪神バス、阪急バスで阪神尼崎かJR尼崎から西長洲バス停徒歩4分程。住宅街の中にあるので、分かりにくい。
2階だての2階部分が展示スペースになってます。数個の部屋に別れており、大きな作品をズラッと並べるのは難しそうでした。グループ展にはよいかと思いました。駐車場があるのかは確認し忘れましたが、ラボの目の前に有料の駐車場があります。
忍たま乱太郎の「乱太郎とグッズの世界」というイベントが無料で見られるというチラシを見て初めて行きました。最寄の尼崎駅から約10~15分。住宅街的な場所にありますが、平日なら学校や幼稚園が近いので賑やか、なのかも。ちなみに、このイベントは12/6迄で、月、水~金は11時~19時。土日祝は10時~18時迄で、火曜は休館日のようです。
もともと公民館だった場所をアートスペースとして活用しています。若手アーティストの作品を中心に展示されています。
面白い企画多い。
名前 |
A-LAB |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6489-6385 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

はしもと みお 木彫展 に行ってきました。素晴らしい 生き生きとした動物達の作品はもちろんのこと、素敵な時間を、素敵な空間で過ごすことができました。皆さん マナーを守り 素晴らしい企画でした。