広島の石庭で食事と癒し。
庭園の宿 石亭の特徴
庭が綺麗で縁側からの眺めが素敵な宿です。
石庭の名に恥じることない素晴らしい料理の数々です。
清潔で快適な浴場と心地よい寝具でリラックスできます。
2泊を予約し、途中で部屋を変えました。最初は安庵、2拍目は居中庵です。通常の座敷のお部屋ではなくて、2泊とも離れを選びました。部屋ごとに趣が異なりますが、小ぢんまりとした部屋でゆっくり建物を楽しみたいと思ったわけです。安庵では、この上なくくつろぐことができました。ここの露天風呂はとても良いですね。眺めが格別というわけではないけれど、拡がりがちょうど心地よくて気に入りました。居中庵では寝室の床面が大きく下がっており、注意が必要かもしれません。あちこちに書斎が設けられているような造りの宿屋で、建築を楽しむ旅館ですね。夕食は安庵でも居中庵でも部屋食をいただくことができ、これも嬉しい配慮です。池に面したライブラリも見応えがありました。
庭が綺麗な所でした縁側から出れるのが素敵ですね隠れ部屋も沢山あり良かったですよ温泉は、単純♨️かな⁉️食事も大満足でしたー。
ここの御宿の庭園と食事の素晴らしさは是非とも体感して頂きたいです。お部屋から直接庭園を散策出来ます。私が伺ったのは3月でしたが、四季折々の素晴らしい景観が楽しめる御宿だと思います。
庭園を見学する機会をもらって初めて中に入りました。庭園も素敵ですが所々にある、図書室的な休憩所とかも味がありました。純和風と言うより大正か昭和初期の機械的アンティークな感じもで良かった。
少ない給料を貯めていざ!付き合ってる人と行ってきました。自分にしてはかなりの出費だったのですが、それを上回る満足感!!最高でした!また貯金して行きます!
とても寛げた。また、行きたい。最高。
こういう旅館を一流というのだと思う。空間食事時間の流れどれをとっても異次元。少々お高いですが、内容をもってすれば寧ろ安いと思います。へんぴなとこにありますがそれもまた風流。
大変久しぶりに石庭に行きました。前回はなんと26年前です(笑)以前と変わらないホスピタリティとお食事に大変満足しました。料理も最初は少ないかなっと思いましたが、食べてみたら満腹で、量はちょうど良かったと思います。部屋食ですが、瓶ビールだけでなく、生ビールも注文できました。ただ、料理との相性はやはり日本酒でしたね。とっても幸せな時間を過ごさせていただきました。
お庭も素晴らしく料理も最高です。時の流れが違います。とてもリフレッシュできました。
名前 |
庭園の宿 石亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-55-0601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼だけの利用ですが・・・料理、サービスともとてもよかったです。お部屋でゆっくりと食事が出来ました。機会あれば泊りで利用したいです。