最後の一滴まで味わう中華そば。
中華そば へんこつの特徴
最後の一滴まで飲める濃厚な醤油系スープが自慢です。
懐かしい味の中華そばと甘めのおでんが楽しめます。
昭和の風情を感じる店内で心温まる雰囲気が味わえます。
ここは、若い時に訪れたことがあってその時うまいと感じたまんまのラーメンでした いつまでもあって欲しい。
中華そば系って割と薄味な気がしますが、ここのはいい感じに濃くて好みの味でした🙌
口数少ない大将お母さんはそれを見事にカバー味は文句なし、広島一の中華そば店内もお母さんが綺麗に拭き掃除されてます店先の花の水やりもお二人ともお体に気をつけて最後に、店を出るときにいつもは何も言わない大将が今日はいつもありがとうねと一言また足を運ばせてもらいます。
昔ながらの広島ラーメンといった感じ。場所的にはなかなか恵まれた立地ではないけど、お昼時間は平日でもおじさん達がどんどん吸い込まれてく。スープはしみじみと美味いが麺はちょっとやわくて物足りない、でもそれでいい、みたいな印象。ノスタルジックなあの時代に広島で青春を過ごした方々にはもれなくヒットするとは思いますが、ラーメン食べ歩いてますみたいな人には刺さらないかなぁ。昔ながらを大切に守ってる店ととるか、進化を止めたラーメンととるか、感じ方によってかなり評価が分かれるお店だと思います。
中華そば、おでんも全部最高です。オススメしたいですが、駐車場少なく昼過ぎても多いです。
ラーメン好きなら必ず行ってもらいたいお店です。お店は古いけど、めっちゃ掃除が行き届いてます。これならコロナ禍でも大丈夫ですね。常連さんが多いと思いますが、皆さんが書かれている通り、めっちゃ美味しくニンニクチップが秀逸です。私はらーめん定食の大盛りを頼みました。お母さんが握ってくれたワカメ🍙と漬物も最高✨ラーメンの量も丁度お腹が満足する量でした。いっぺんにファンになっちゃいました。近くを通るときには必ず寄らせて頂きます。ちなみに、駐車場は近くに3台分確保されています。マスターはカラオケ🎤通のようで、沢山の賞状が貼られてました。
中華そばの店。常連が多く、定食150円増しか大盛りをオーダーしていた。私はおでんと中華そばを頂いた。屋台の味を知らない世代もなぜか郷愁をおぼえるような、味わい深い中華そばだった。おでんも中華そばに似たスープで、実に美味しかった。こういう店で昼ごはんを食べるサラリーマンたちは、なんだかかっこいい。
広島のラーメン。意外とあっさりしたお味で、ガーリックフライ(きざみ)を入れると絶品です。平日だったのでちょっとしか入れませんでしたが、明日が休みだったらもっと入れて味わいたかったです。お手製(と思う)の漬物と、🍙も美味しかったです‼️
久しぶりに行きました!やっぱり!いい味でした!是非 行って下さい。
名前 |
中華そば へんこつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-271-9759 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気になっていたお店‼︎最後の一滴まで飲める醤油系スープに細麺が良く合いますね😊おむすびも漬物も美味しい🍙