さっぱり豚骨ラーメンの変化。
ラーメン はくらの特徴
久留米の丸星や基山の丸幸タイプの旨い優しいスープで楽しめます。
食べ始めと食べ終わりで変わる味わいが印象に残るラーメンです。
駐車場完備、国道208号沿いに位置する寄りやすい立地の新店舗です。
旨い優しいスープ久留米の丸星や基山の丸幸タイプのスープです。麺がモチモチ、ツルツルの食感。ご飯に付いてくる、おつけものをラーメンにいれると甘じょっぱくなり、旨さ倍増します。替え玉に、替え玉のタレかけて、そのまま食べても旨い。
良い意味で大龍ラーメンの上位ラーメンチャーシューもラーメンも食べると味わいが食べ始めと食べ終わりで変わってくるのが印象的。面に絡まる濃厚スープが良いコラボを作ってる気がする。餃子はあっさり系だがラーメンと抜群に相性が良き。また食べにきたい。
7/16(土)19時00分オープン初日に家族で行ってきました西鉄矢加部駅近くの国道208号沿いの寄りやすい立地のいい場所に生え抜きの建物を改装してオープンした久留米ラーメンのお店駐車場は9台あり中に入ると4人席テーブル3つ、4人席座敷2つカウンター6席が用意されているメニューはシンプルにラーメン660円、チャーシューメン910円、鉄鍋餃子8個450円、めし(ごはん)150円のみ外まで薫る久留米ラーメンならではの豚骨臭の割に味は薄いというか、こってりはしてないなと感じた餃子も普通に美味しいが普通の餃子もっとこってりしてる方が好きな方は物足りないと感じると思うさっぱり豚骨ラーメンがお好きな方はおすすめ。
スープが初め薄いようだけど最後は濃く感じました。好き嫌いがはっきり割れる味だとおもいます。餃子は鉄板熱々で美味しかったです。
柳川の国道208号線沿い柳河信号横に新しくできたラーメン屋さんです。お店の横に車10数台分の駐車場があります。店内には厨房前のカウンター席7席程とテーブル席3卓、小上がりテーブル席2卓がゆったりと配置してあり、明るく清潔感のあるお店です。ラーメン¥660とセットの餃子¥300をいただきました。ラーメンはお店の看板にあるように豚骨スープに中細ストレート麺の久留米ラーメンです。スープは割とすっきりしていて塩味が強めです。具材はチャーシューに小ネギ、キクラゲ、海苔がトッピングしてあり、テーブルに紅しょうが、すりおろしニンニク、ゴマ、コショウが置いてあります。白ご飯と一緒に食べて美味しいタイプのラーメンだと思います。餃子は熱々の鉄なべで提供され、具材は少な目ですが旨みがしっかり出ておりモチモチの皮がとても美味しい餃子でした。
ラーメン普通、めんつるつる。薬味入れたらまぁまぁ美味しい。餃子普通。鉄板で熱かった。薬味が多くて良かった。椅子が柔らかくてよかった。クーラー効いててよかった。出入口の方に会計があればいいなと思った。
名前 |
ラーメン はくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5483-8489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメンも餃子も美味しい。豚骨の香りはするけどクドさがない。スッキリ豚骨で味変でニンニクと胡椒を入れちゃうと勿体ないバランスの取れたラーメン。餃子は鉄板でくるからヤケド注意!!☆4にしたいけど、少し割高だから☆3.5