御朱印巡り、電話で安心!
石鎚神社石鎚本教広島西教会の特徴
四国からの帰りに御朱印を受け取れる特別な場所です。
入口が分かりにくく、隠れた神聖な雰囲気が漂っています。
電話での問い合わせ対応が非常に丁寧で安心できます。
今回は、ちょうどタイミングがよくて、四国から帰ってきたところで、御朱印いただきました‼️
迷ってしまい、途中から電話で問い合わせたところ丁寧に教えてもらって無事にたどり着きました。四代目という若い神主さんが途中まで出迎えにきてくれて、驚きながらも気遣いが嬉しかったです。四国の西日本最高峰である石鎚山の神社の分社。霊峰と言われるように、石鎚山は山岳信仰に基づく修験道が有名ですが、こちらの分社はとても家庭的な雰囲気で居心地がよかったです。帰りぎわにご神饌(お米とお塩)をいただきました。
入口がかなり分かりにくい。
名前 |
石鎚神社石鎚本教広島西教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-941-0851 |
住所 |
〒731-5102 広島県広島市佐伯区五日市町大字石内4718 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

中々わかりずらい場所ですが、多分宮司様の奥さんだと思いますが親切に対応してくださいました。忙しい中御朱印もいただきました。いつもは息子さんが書かれているそうです。