広島の牡蠣、心ともに満足!
草津かき小屋の特徴
県外から訪れるリピーターもいる、美味しすぎる焼き牡蠣に魅了されたお店です。
初めてのお客さんでも大満足できるバケツ牡蠣のサイズと量が特徴的です。
1500円の特選(10個)を注文。見た事の無い大きさに驚きつつ食べて幸せになれました。北海道の厚岸だと倍くらいの値段だったり、青森八戸だと焼き台使用のチャージ料が必要な所もあるので、明朗会計でとてもお値打ちです。お店の入口がわかりづらかったのが唯一の難点ですかね…。また広島に来た時には是非立ち寄りたい所です。
県外からですが、昨年ここに初めてきてから、🦪が美味し過ぎてはまりました💘広島にくる時と言うか、こちらに来たくて広島に来てます。😆今回は2日目続けて来ました。初日は、食べ放題と、噂のかきフライを単品で頼みました。かきフライが苦手だったのですが、こちらのは🦪苦味がなくプリプリで甘みもありとても美味しいです。牡蠣は大きくて、貝柱もしっかり感じ、肉厚で、臭みもなく、とても美味しいです。2日目は単品で、ポン酢、アヒージョ、かきフライ定食、がんす、焼き牡蠣🦪を、とても美味しくいただきました。🥰良ければYou Tubeあげてるので、みていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
紅葉おろしや、ニンニク、レモンや、バター持参して行きました!牡蠣も、それほど小ぶりでも無く、普通なサイズかな…焼き過ぎると小さくなるから、6分位がいい感じ!お店のスタッフさんも、若い方が多く、キビキビ動いてて、見てて気持ちいい感じ!ただ、牡蠣を焼くストップウォッチが、調子悪く、他にも交換する様子が見られました。カキフライや、牡蠣の唐揚げ、炊き込みご飯とか、牡蠣のアヒージョとか…色々食べれたし、満足でした〜(▰╹◡╹▰)
2000円(2.5キロ、約20個)焼き牡蠣大好きでいつもは宇品の牡蠣小屋に行くんですが、今度からこちらにします。アツアツの牡蠣定食も800円で食べれるし、コスパ最高!マジで牡蠣大好きなので週一で通いたいくらい♪網で焼くもの以外は持ち込みokなのもいいですね。今度はバターとチーズを持っていこうかな✨焼き牡蠣の中に小粒、超小粒の牡蠣が入っていたので-1にしました。それ以外は最高でーーーーす!
お腹いっぱいおいしい牡蠣が食べられます。焼き牡蠣が好きな人にはたまらないお店だと思います。接客を期待していくお店ではないです。
焼き牡蠣定食と追加でアヒージョとハイボール2本で2300円くらいでした。
テーブルの高さが丁度良くて焼きやすい🙆 カキフライ定食や一品物もありどれも美味しかった。スタッフの人も愛想が良くて雰囲気ヨシ。また誰かを連れて行きたくなるお店です。
祝日イベントの日に訪問。早めについて1030くらいから並び始めると、後ろにどんどん人が並び、オープン前には50人程?行列が💧食べ放題まで食べられないので、セットにして牡蠣焼き体験w特選牡蠣がまだ収穫できてなくて、普通の牡蠣。身は小さいというか、普通の大きさかな?串牡蠣は、冷めたやつ。これも網で焼くんだったんかな?アヒージョも網で温めるらしい。何も教えてはくれないですw焼き牡蠣は、硬くて開けるのが大変だけど、まわりの食べ放題されてる方は小慣れた感じでポイポイ開けてましたw冷めた牡蠣ご飯も食べたけど、カキフライが1番美味しい♬宮島の牡蠣の店の方が美味しかったかなぁ…時期的なものなのか、食べ放題の店だからか??雰囲気は楽しめるけど、煙もくもくして目が痛かったw
初めて僕は牡蠣を食べました。一言で言えばうまい二言で言えばうんうまいそうつまり美味しかったです。またお邪魔したいです。調味料がポン酢と醤油しかおいてないので味に飽きないように調味料を持参したらもっと美味しくいただけるとおもいます。
名前 |
草津かき小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-277-9321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2022/11/19〜オープンしてます。11:00から開店ですが、10:30までに来て、予約した方が待たなくていいです。電話で、予約はできません。牡蠣食べ放題、60分、かなりお腹がいっぱいになります。ポン酢と醤油はありますが、好きな調味料は持ち込みOKです。