異国情緒満喫!
台湾家庭料理 黄さんの家の特徴
台湾烏龍茶の阿里山や名物黒ごま担々麺が堪能できるお店です。
人気のマンゴーかき氷は夏の定番で、多彩なトッピングが楽しめます。
店の雰囲気は台湾感満載で、予約必須の満席状態が続いています。
予約していくと行列でした。厨房も活気があって回転もいいのに行列、すごいです。次回はかき氷いただきます!
素晴らしい店構えと接客。人気なのは頷けます。ただ四川料理好きの私としては、少し物足りない。でも、美味しい料理だとは思います。
初めに黄さん?がオススメを教えてくれます。また、何を注文しても美味しく、サイズも小と大が用意されていて値段も安く注文しやすいです。なお、小が普通のサイズ感です。お店も人が多く、雰囲気も良いです。
30年前、黄さんの最初の店が横川にあった時からのファンです。コロナ禍にあっても、お昼前には良い匂いのするたくさんのお弁当やお惣菜が店頭にどっさり並び、どれを選ぼうかと目移りします。今回は店内で日替わり定食と台湾定食を頂きました。台湾定食のコクのあるゴマダレラーメンは最高に美味しかった!日替わり定食に付いてくるエビチリも!!厳しい状況下で家族一丸となって頑張っている黄さん家でご飯を食べて元気を頂きました。
夏の定番❔かき氷が有名ですよ。季節の1品とかがありますので、運が良ければ購入出来るかもです。
お昼のセット(とても量が多い物もある)とボリューミーなかき氷をどちらも食べたくて 少なめの台湾セットにしたら量も丁度良く正解でした台湾かき氷目当てのお客様で普段よりめちゃくちゃ人が多かったけど若い女性店員さん かき氷の量や内容の説明や出すタイミング とても親切に接客して下さいました桃冰 本当に美味し過ぎた!!!来年こそはマンゴー冰を食べに行きたい。
夏の風物誌といえば…君たちキウイパパイヤマンゴーだね…フルーツスキャンダルを楽しんできましたマンゴーかき氷 に癒されました。甘いはずの南国フルーツがほろ苦く感じた。思い出いっぱいのマンゴー今年も食べれて良かった。
メニューが豊富で料理もおいしかったです!アジアの露店のような雰囲気で居心地もよかった。
ランチで何度か足を運んでいます。お勧めは台湾セット。ラーメン、チャーハン、点心、サラダを楽しめます。ラーメンは黒胡麻担々麺、白胡麻担々麺、葱ラーメンから選べます(写真は白胡麻担々麺です)。味も良いしボリュームもありますね!他にもメニューは豊富なので色々と楽しめます。近くにあるコインパーキングの台数が少ないのが玉にキズ。
名前 |
台湾家庭料理 黄さんの家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-239-1088 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

異国情緒情緒がありコロナ前の海外旅行気分になりました(笑)久しぶりに台湾烏龍茶の阿里山も美味しかった。飲茶は千差万別の感想になるでしょうが雰囲気は十分楽しめました。