家族で楽しむ!
広島トヨペット交通公園の特徴
ゴーカートは1人乗り100円、2人乗り150円と魅力的な価格設定です。
昭和を感じる公園で家族連れやカップルが楽しんでいます。
駐車場は狭めですが、無料で利用できるのが嬉しいポイントです。
真夏の土曜日だったためか人は疎らで、カートは待ち時間無しで乗れました。熱中症警戒アラートが出ると中止になるようなので、猛暑日は避けた方が良いと思います。(園内にエアコンが効いてて涼める場所も無かったです)ゴーカートは感覚的には一周4分程でしょうか。(福山のメモリアルパーク?にあったゴーカートより短く感じました)最高速度は低いものの加速が良いため、なかなかの面白さでした。園内は広いですが立ち入り禁止が多いため、実質は見た目程の広さではありませんでした。
係員の方に聞いたところ元自動車教習所を改造したとの事。跡地をそのまま利用してゴーカートが楽しめる上に子供も交通ルールを学べます。
2人乗りのゴーカート150円!孫が喜ぶわ。
施設の老朽化は否めませんが、ゴーカートや遊具があり小さい子どもでも楽しめます。またよその子どもたちが(施設内で)信号無視をしていたのですが、係員がきちんと注意指導されておりました。
家族子供連れて遊ぶには安全で最適かと思います食事はお弁当が良いです近くに食べ物屋も数件あります施設の駐車場も無料ですあとゴーカートが1人用は100円で利用出来ます。
ゴーカートが楽しめます。小学三年生から運転できます。お値段も1人乗りが100円・2人乗りが150円とお安く、コースも割と長いです。駐車場も休みの日は混みますが無料です。自転車の練習をさせようと自転車持ち込んだら断られました。ご注意下さい。
公園自体はあまり広くないけど、安くゴーカートができます。虫取りに来たけど、虫はあまりいない。テーブルとか椅子はある程度あるので、弁当を持ってきてピクニックできます。芝生も少しあるのでシートを引いても可。駐車場は台数が少ないので注意です。
大変安くゴーカートが乗れます。さすがGWのため、一人乗りも二人乗りもたくさんの列になってました。風が心地良かったです。
息子は大喜びでした。ゴーカートの他にも小さな子供が楽しめる遊具があります。木陰が多いので助かります。ゴーカート:月運休(月祝の場合、火運休)2人乗150円/1周、1人乗100円/1周待ち時間は大体15分位かな?私達の時は2人乗は3台、1人乗は2台運行してました。
名前 |
広島トヨペット交通公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-230-0260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

施設内ではゴーカートや大小様々な遊具で楽しむ家族連れの他、若いカップルの姿も。園内にゆったり流れる時間の経過は、とても居心地が良く、そんなひと時⏳を目一杯愉しみながらの撮影📷でした🙌🏼