長崎の地魚、旨さ満点!
鬼へい寿司 佐賀兵庫町店の特徴
タッチパネルでの注文が便利で、レーンで提供されるスタイルです。
長崎からの出店で地魚のヒラスや鰤が絶品です。
オープン間もないため、穴場の寿司チェーン店としておすすめです。
グーグルの「近くにある回転寿司」検索で行きました。小ぶりなので一口で食べれます\(^o^)/馬刺し、クジラの握り等の変わり種もあり美味しいです♥
タッチパネルで注文して、上下2本あるレーンで寿司を届けるスタイル。他人にイタズラされる心配が無く安心です。肝心の味は大手回転寿司チェーン店に勝っています。シャリは小ぶりですが、ネタは新鮮で美味しいです。食べたい寿司を一貫からオーダー出来るのもgood。よく考えられた店舗運営ですね。もっと早く行けば良かった。リピ決定です。
穴場の寿司チェーン店です。他の大手の回転寿司のお店と比べてネタが明らかに美味いし珍しいものがあります。長崎魚市場から仕入れてるみたいです。写真に乗せているもので3600円でした。安い。高いネタもありますが、安くていいネタもたくさんあります。シャリが小さめなので色々な種類を食べたい人にはピッタリ。回転寿司では珍しくくじらが数種類あり嬉しい。持ち帰りはネタが決まったセットのものと、自分で好きなものを選んで会計する2パターンあります。好きなものパターンは席について、タッチパネルで注文して自分で詰めるといったかなりおまかせスタイルです。寿司詰めが終わったら店員さんを呼んで包んでもらい会計します。人も少なかったのでおすすめで、鮮度よくて最高でした。またリピートします。
平日に子供とランチ。12時前ですぐ入れました。タッチパネルで注文して、注文したお寿司がレーンで運ばれて、ビシッと目の前で止まります。佐世保の市場で仕入れたネタで、美味いです。ネタの種類は若干少ない気もしますが、店内も綺麗で、ローカルチェーン好きとしては満足です。支払いは現金、PayPay対応。子供もまた行きたい!と言ってました。
長崎からの出店と聞いて行って来ました。ゆめタウンまで無料バスを使い、そこから歩いて伺いました。早く着いたので、スタッフの方が中でお待ちください。と店内で開店を待ちました。優しいスタッフに感謝です。
オープンして間もないそうで、、。平日の夜に通りかかって行ってきました。お寿司は一貫いくら、みたいなのが多くて量を調節しやすくて私は好きです。新鮮で匂いもないし、とっても美味しい‼️タッチパネルで注文して上からも来るし、下から来た時は扉が開いてめちゃ笑えました。お座敷?ってびっくり。ちゃんと握っておられるのかなー、大変だなぁ。だからめちゃ美味しくて。トロタクとか、きゅうり巻きなど海苔巻きも美味しい!!イワシやカンパチも美味しかったなー。また行きたい。醤油は普通と甘口の2種。ワサビは付いてくる。後付けでつける時は個別の袋に入ったやつですが、握ってくれるわさびは美味しいやつです。お茶の粉とガリはテーブルに。ガチャガチャしてなくてそういう所も好き。駐車場も広いけど出入りは慣れてないとしづらいところにあるかも。
長崎の地魚を売りにしたお店で、ヒラスや鰤、太刀魚が旨かった。大手回転寿司チェーンとは一線を画すようなメニューで、ちょっと美味しい寿司ネタを食べたい方へおすすめ。諌早が本店の為か、ガリがとても旨い。飯盛のショウガかな?
新しくオープンしたお店です。 長崎より出店とのことで、近くには◯シローやく◯寿司などがあるなかでの強気な出店にかなり期待して行ってきました。価格帯はピンからキリまでいろいろありサイドメニューも汁物、揚げ物、鍋、ラーメン、うどんにデザートも充実。お寿司はネタが大きくて(厚くて)食べごたえあり。巻きものも丁寧な仕事さばきでとにかくノリがパリパリ!どの商品も味は食べたら納得です!ちゃんとしたお寿司屋さんの品質です。二人で2200円でお腹一杯に。店内は綺麗で清潔。カウンター席かテーブル席が選べます。個人的にバイト?の女の子の接客が丁寧で笑顔なのがとにかく嬉しかったです。次は、ぜひ唐揚げ、もつ鍋、昔ながらのプリン(だったかな?)を食べよう!と決意。個人的には前出の店より評価は正直全然上でした。というか、一緒に並べる話ではない感じです。本当に美味しいものを、ちゃんと丁寧に職人さんが握って出すお店なので。我が家の定番店の書き変わりです!佐賀の地に定着してほしいです!かなりかなりオススメなお店でした!
12月18日(日)のお昼訪問。味に関してははるかに良いお店です。ただ、気になることがありました。レーンで流れてきた軍艦巻きを取り損ない返却してしまい、すぐ店員さんを呼びました。確認しますと店員さんが去った瞬間、さっき取り損ない返却した海鮮軍艦とコーン軍艦やらなんやら軍艦セットが乗ったレーンが目の前を通り、一つ後ろの席に運ばれていきました。レーンから取る際に触ってしまい少し崩れていたので、すぐにさっき返却した海鮮軍艦だと気付きました。客が一度触り、商品として出したものを、返却されたからといってほかに使い回ししていることに驚きました。その後、新しい?海鮮軍艦を店員さんがすぐ持ってきてくださったので、その場の対応は良しとしても、いくら軍艦に小さな髪の毛が入って来たし、軍艦巻きにしては崩れていたり量が少なく見栄えが悪かったり、初めてのバイトさんが作りましたみたいなものが出てきて、小学生の息子の方が上手に作れるのではないかレベルでした。バイトさんが作っているのなら、一度店長さんやら誰か確認をして出すことをおすすめします。その後、恐らく厨房担当の店員さんでしょうか?アイスクリームを運びに出てこられましたが、女性の方、あの髪の毛の束ねようなら髪の毛が落ちても不思議ではないような束ね方をされていて、不潔だなと感じました。最後にもう一つ、余計なお世話かもしれませんが、別日来た娘が言っていたのですが、客のすぐ真後ろに商品を持って愛想なく真顔で立っていてかなり恐怖で体が震えたと言っていました。声をかけてくれればどくので、真後ろに立たれるのはやめて欲しいです。
名前 |
鬼へい寿司 佐賀兵庫町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-3790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近、何度か行きました。ネタは他の回転寿司チェーン店より明らかに美味しいです。他では見ないネタ(鯨等)やお酒を飲む人用の刺し身や揚げ豚足、もつ鍋等、私が夜来店した際は、中年の男性がビールを片手に刺し身等食べていました。味は間違いないですが、来店を検討してる人に注意点を…。やはり大手チェーン店と違い、新鮮な魚を使う為なのか、夜に行くと、そこそこ品切れをおこしてます。(逆にネタを使い切る位にしかないという事は新鮮さの担保にもなるでしょうが)。あと一貫60円からとありますか、大手チェーン店と違い価格帯は様々なので、安さは参考にしない方がいいでしょう。因みに、70代の両親と私(アラフィフ男性)で飲酒しないで6500円はしました。なので、「お腹一杯には食べなくても美味しい寿司やお酒のお供に刺し身をつまみたい」人向けで、子供がいる家族連れや安くても沢山食べたい人向けではないのかもしれないです。ただ、わたしの両親は最近回転寿司はここが美味しいと言って、孫とかが居ない時にはここ一択に近いです。