海辺の開放感、ライブを満喫。
ブルーライブ 広島の特徴
海沿いに位置するブルーライブ広島では、オーシャンビューを堪能できます。
広電からのアクセスが良く、周囲も非常に綺麗な環境です。
座席スタイルで音響にこだわった、心地よいライブ体験ができます。
過去に2度来たけど、半分より奥は見えずらいでも前のほうだとすごい見えやすい。
僕は送迎に来ただけですが、海近くです!
港近くにあるお洒落なライブハウス。自分はDEENのライブで初めて訪れましたが、素敵な時間を過ごせました。
広島駅から広電(広島港行かな)海岸通下車で5分程度かなぁ。海沿いで雰囲気よき。オールスタンディングで500ぐらいかな。切り抜きからのSTU初参戦5周年ライブの慣らしとしては、まあまあまあSHOWROOMでみてましたが、感想はSTUは生で観るのが断然可愛い。
近くにコンビニがない、帰りは路面電車がギュウギュウになる、トイレ(女)が3つしかない。あとは清潔感のある良い箱。音響も文句なし。ドリンクコーナー前にスペースはあるが中で落ち合う場所はそんなに無い。
海沿いにある県内では1番大きなライブハウス。外観も内装も綺麗で、トイレも広く清潔です。スタッフさんも丁寧で、親切です。ステージも広く、演者さんも楽そうに感じました。ホールが大きくモッシュもダイブもあるバンドは最高かと。初心者の方は後ろのホールがあるのでゆっくり、のんびり体感できます。ただ、箱の構造上、めちゃくちゃ響きます。アリーナかってくらい音が返ってきます。なので、ゴリゴリのバンドよりは歌モノのアーティストさんのライブの方が聞きやすく落ち着くと思います。バラードとかは抜け感もすごく感動します。PAさんの腕が試されるライブハウスかと。
会場の中も周辺もとても綺麗。
キレイだし、空調も効いていたので、この時期には嬉しい環境でした。
初めて行きましたが、座席スタイルで後ろの方が良く見えました。ワンドリンク制600円。
名前 |
ブルーライブ 広島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-250-5522 |
住所 |
〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸3丁目12−69 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とてもキレイなライブハウス。オールスタンディング・座席(パイプ椅子)両対応。キャパ830人らしいがコロナ禍なので減らしてると思う。座席設置の場合はパイプ椅子の背もたれに席番書いた紙片を貼り付けるスタイル。分からなければスタッフが丁寧に対応してくれる。客席半分から後ろの方は見えにくい。音響は良い。トイレ少ないので緊急時(開演迫ってるのにトイレ行列!!とか)はスタッフ用や隣接の結婚式場のトイレに誘導されることもあり。ワンドリンク制でペットボトル飲料の提供。紙コップやプラコップだと飲みきれないこともあるし、棄てるのも勿体ないし、こぼして施設を汚す危険もあるのでこれは本当に有難かった。海沿いで日中も夜間も景色はいいが、周辺にコンビニ・ファミレス等、時間潰したり小腹を満たすことが出来るような施設なし。電車・バスが苦手なのでタクシー利用しているが、この辺りは普段人通りも少ないので配車依頼してもなかなか来ない。ライブのある日は運転手さんも情報共有して把握しているそうだが、終了時間はアーティストにより違うので配車予約も難しいところ。公共交通機関は路面電車だけ。試しに歩いてみたが、最寄り駅(海岸通)からゆっくり歩いて13分くらい。ちょっと遠い…終演後は夜だし、周りは何もないし危ない。会場前の整列は、海沿い側にある入口に続くスロープ。屋根無いので夏は灼熱の中で汗ダラダラ垂らして我慢、冬は冷たい海風に晒され急速に体温奪われる。どっちにしても着替え必須。