蛇口から幸せ運ぶ水。
牛田浄水場の特徴
お洒落なじゃぐっちーで日常を楽しめる水場です。
牛田浄水場旧暖速ろ過池及びろ過井の上屋の歴史的な魅力があります。
蛇口から 今日もしあわせ 運ぶ水というキャッチフレーズが印象的です。
「蛇口から 今日もしあわせ 運ぶ水」というキャッチフレーズが素敵ですね。
「じゃぐっちー」なかなかセンスありますね社会見学お世話になりました。
なんか広島に来てからご飯が美味しく炊けません。米の表面におねばが生成されず艶が出ません。新米でも。お釜を変えても(タイガーの土鍋IH、アイリスオーヤマのマイコン、三菱の本炭釜)勿論お米を変えても。浄水器は常に使用してますが。そう言えば中区の飲食店もほとんどご飯に艶がなく美味しくありません。水のせい?水を変えて、例えば硬水のエビアンをブレンドしたり、にがりを5滴以上滴下して炊くとましになります。(もしくはパック入り豆腐の上澄み水を一合の炊飯につき大匙一杯混入)パナソニックのミネラル(硫酸カルシウム)添加タイプ浄水器を使って、やっとまともに炊けるようになりました。飲んではさほど不味くないのですが。軟水過ぎやしませんか?洗浄した蛎殻を敷き詰めて、極微量のカルシウムイオンとか加えたらどうでしょう。
「じゃぐっちー」なかなかセンスありますね社会見学お世話になりました。
名前 |
牛田浄水場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-221-0072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

「牛田浄水場旧暖速ろ過池及びろ過井の上屋」の写真です。