こだわりの自家製酵母ベーグル。
禅ぱんの特徴
自家製酵母を使用した、店主のこだわりが詰まったベーグルです。
ベーグル専門店ならではの、しっかりとした生地が特徴です。
外壁が青色の印象的な建物で、ドライブついでに立ち寄りやすいです。
丁寧に作られてあるベーグル。ずっしり系です。甘みは控えめ、きび砂糖がほんのりと。可愛いお店です。天然酵母なので、どうしても酸味は少しあります。体にいいですよ。駐車場がありませんので路駐になるかと。
どのパンも美味しいです。
たまあにしか行かないのですがふとベーグルが食べたくなって……。今日は昨年中国新聞CUEに載っていた、くるみ味噌を買いに❗フルーツブレッドも美味しそうだったので買いました。令和になって何度か行きました!可愛いいハリネズミのベーグルがあったので買って帰りました!⬅1年前の口コミです!近い場所にある禅ぱんですが、なかなか行く機会がないと言うか?久しぶりにカリブにランチに行った帰りに寄りました。カリブではこの禅ぱん🍞のベーグルを利用してバーガーを作り出しているみたい!食べた事はないのですが。食パン🍞も美味しいですよ!ベーグルは固くなる前に蒸したり、焼いたり、人によって調理方法は様々!やはりくるみが沢山入っているくるみ味噌のベーグルを一番に!ちびっこのいる娘はよいこ出汁を!気にいって買ってましたよ!昔から知っている店主は息子みたいな存在です。皆さん一度訪れて見て下さいね!米粉のクッキー🍪もあったり…。
チョコのベーグルお気に入り🎶ご主人もとても良い方なので、何度でも行きたくなるお店です。
14時半過ぎに着いたらすでに買いたいベーグルは完売していました。せっかくなので焼き菓子を買っていただきました。米粉で作られたガレットは優しいお味で、でも食べごたえがあり美味しかったです。ベーグルはシンプルでオーブンで温めていただくと皮パリッ中モチモチでかなりの美味しさでした。次回は予約してから行こうと思います。
民家風なので、カーナビが無いと辿り着けません。(たどりつけません)勿論、車で無いと大変かな青いガレージが目安ですが、看板が解りにくく通り過ぎてしまいます時間に成らないと開かない青いシャッター前に消毒のアルコール店内は狭く、2人が入ればいっぱいに…頑張って作ってはおられますがオーガニックでは有りません。でもとっても歯応えの、有るベーグルで、1つで充分季節毎のベーグルは、楽しみに成るのかも。
広島にはベーグルのお店が多々あるものの、美味しいお店は数少ないのですが、ここはとても美味しかったです。モチモチ感も強く、素材の味を感じられて美味しいものばかりでした。ただ車がないと行くのが難しいです。
自家製酵母の美味しいベーグルのお店です。オススメです。
しっかりとした生地で、食べ応えのある美味しいベーグルです。期間限定のフレーバーもあったりで、ワクワクです。営業時間もしっかりチェックして、早い時間帯がオススメです。自転車乗りにも、優しいお店ですよ!
名前 |
禅ぱん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9500-9896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ドライブをしていたところ美味しそうなお店を発見!住宅街の中にあります(^^)!お店の方もとても気さくな方でいろいろオススメを教えてくださいました(╹◡╹)みるくとみそのベーグルとあんこのベーグルとパンを買いました!ベーグルがもちもちでとっても美味しいです(^○^)土曜日の二時くらいに行きましたが人気なのは無くなっていましたがベーグルはありました♪また行きます★