隠れ家で味わう、絶品ちゃんぽん。
とんかつ & ちゃんぽん とんちの特徴
衣がサクサクのトンカツが楽しめるお店です。
あっさりとしたちゃんぽんは他店では味わえない魅力があります。
知られざる場所にありながらも、地元の常連客に愛される人気店です。
はんちゃん味噌かつ重を頂いた。ちゃんぽんは、ごま油がフワッと香るあっさり塩系の体に染みるスープです。長崎ちゃんぽんに比べて少ないものの野菜もたっぷり、麺は細麺の少し硬めです。レンゲにお酢が注がれた状態でくるので、終わりの方に味変されてもいいかもしれません。カツは思ったより小さく、衣はサクサクです。味噌は合わせ味噌で、カツとご飯の間に挟まれています。ちゃんぽん麺をすすっている内にご飯に味噌が染み込み、いい味を出しています。雨で寒い日には美味しい一品でした。
2回目です☺️衣サクサクでトンカツがとっても美味しいです😋料金もリーズナブル。ただ少し味が濃いめです。塩がきいている感じがしますので たくさん体を動かした後は最高だと思います☺️お店は小ぢんまりしているのでピークの時間帯は多少待ちます。駐車場がありませんのでお車の方はあらかじめ止められる場所を見つけておいた方が良いかもしれません。道路挟んで隣の駐車場にとめてる方もちらほら。今日もたくさん頂きました😋
はんちゃんカツ重のカツ重を みそカツ重に変更してもらい美味しく頂きました。とんかつの店だから とんかつ定食を頼もうと思いながら伺うのですが どうしても ちゃんぽんも食べたくなるんです。店員さん、わがままを聞いてくださり有難うございました😉
海田駐屯地すぐそば。ちゃんぽんの上にカツがのった「パーコーチャン」頂きました。スープに浸かっていますが、デロデロにはならずしっかりしています。チャンポンといえば白濁したスープを想像していたので、ちょっとあれ?って思ったのですが、塩系スープでこれはこれで美味しいかな。タンメンみたいですね。女将さん(?)がとても気の利く柔らかい方で、ほっこりしました。また、お手洗いが綺麗で嬉しいですね。
少し前に訪問した時の感想と写真です。とんち!ととても目立つ看板が気になって訪問。聞き慣れない【パーコーチャン】というメニューを選択。一応、こちらはトンカツとチャンポンが看板と言うかメインのお店です。パーコー麺風にチャンポンの上にトンカツの乗ったボリューム満点の一杯が着丼🍜野菜多めのタンメンライクなチャンポンで塩ベースな出汁が効いたスープ🤤麺は中細ストレートで、アルデンテ感のあるツルツルと啜りやすい麺でスープとの絡みも良かったです😎メインのトンカツはロースと思われる部位で厚みの視覚的感覚よりジューシーで柔らかいお肉で、流石専門店のクオリティで手抜き無しでグッドでした👍コレならトンカツメニューも絶対に美味しいだろうなと確信が持てる一枚🥩お席はカウンターが10席位で当時は2席づつに仕切りがありました。テーブル席も4組位あり、正面から見るより奥に広い印象の店内。駐車場はGoogleマップ的に道路を北側に渡った所に他のお店との共用で15台程停めれる様にされていました。同じユーザー名でYouTubeやってますので、とんちさんのメニュー表とかも撮らせて貰っていますので詳しいメニューや料理の映像を投稿してます。良かったら覗きに来ていただければ嬉しいです😅
ちゃんぽんもカツ重もとても美味しいです。
移転してからの初訪問!昔と変わらぬ味で、満足です。やっぱりパーコーチャンは最高!サクサクのカツとちゃんぽんのハーモニー!!
パーコー麺があっさりして美味しいですね。
とんかつ&ちゃんぽんで「とんち」。以前は矢野ニュータウン内にありましたが、移転され、自衛隊前に。(代替わりもされた?)お昼どきには、ほとんどのお客さんが、半ちゃんかつ重(チャンポンとかつ重のハーフ&ハーフ)か、パーコーチャン(トンカツが乗ったチャンポン)を注文されています。(要らない心配:魚フライ定食やエビフライ定食を頼む人はいるのでしょうか…)今回はパーコーチャンを注文。チャンポンといっても白濁した九州の豚骨ベースのものではありません。スープは、ごま油がふわっと香る清湯タイプ。これに白菜やにんじん、きくらげ、豚肉などが入ります。麺は少しパツパツとした感じで、スープと合っていて美味しいです。カツは最初サクサク、スープを吸ってしんなりしてきますが、肉から衣が剥がれることなく最後まで「トンカツ」として楽しめます。レンゲに入れて供されるお酢は途中から味変として少しずつ入れるのがオススメです。お昼時には近所の方や、営業中のサラリーマンなどで賑わい人気店です。車は向かいのいわゆる「どろぼうグループ」の駐車場に停めて良いそうです。
名前 |
とんかつ & ちゃんぽん とんち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-888-3170 |
住所 |
〒736-0083 広島県広島市安芸区矢野東1丁目1−40−102 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊評価の多さにびっくり😊!賛否ありますがいかがか?行くしかないでしょ笑ちょうどお昼に伺って結構お客様がおられる状態で来店しました✨オープン前から気にはなってたけど海田市方面にはあまり行かないもんで忘れかけてました店名にもトンカツとちゃんぽんと書いてあるので両方食べたい!とセットを✨ちゃんぽんは他のお店とは違ってアッサリしてますね😊これはコレであり!ただ知らずに頼むと全然違う!ってなっちゃいそうなので、ココのは違いますからね😊で、カツ丼ちょうど良い出汁で玉子もフカフカしていてナイス!カツはそれほど分厚いものではないですが、ジューシーでおいしかった✨今度はトンカツでチャレンジしたいと思います😊✨で、気になったことホールの女性以外は店主と奥さん?は終始無言wまるで今日夫婦喧嘩したてみたいな笑笑でも、コレがココのこだわりなのかも?職人芸ですね😊✨ご馳走様でした✨ありがとうございました😊✨