天然パーマ率0.1%の学校。
広島県立高陽高等学校の特徴
男子生徒が清掃している印象的なトンネルがあります。
部活がないことが逆に評価される独特の校風です。
天然パーマ率が0.1パーセントという珍しい特徴があります。
ここ行けるぐらいの頭持っているなら沼田や少し勉強して祇園北、安古市に行った方がいいとおもいます。今年の受験生は参考にしてもらえるとありがたいです。
人も偏差値も部活も普通刺激が無い高校。
何も特徴がないとこが良いとこです。
専門、Fラン私立に行く人がとても多い。
学校の周りに店があんまり無いのは残念通学途中にあるトンネルは印象的。
評価低すぎるだろwめっちゃいい学校で!
天然パーマ率0.1パーセント。
良い学校です。
評価低すぎるだろwめっちゃいい学校で!
名前 |
広島県立高陽高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-842-7781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

高校の前のトンネルを男子生徒が4人で清掃していました。話を聞いたところ、何かの罰などではなく、自発的に行ったとの事です。ほんといい生徒さんですね。