歴史あるトリッキーコースで腕試し!
瀬野川カンツリー倶楽部の特徴
テクニカルコースでスキルアップできる環境有りです。
自然の中に歴史を感じる、独特なコース設定です。
トリッキーな高低差があり、戦略的なゴルフが楽しめます。
施設は古いが、従業員さんのサービスがゆきとどいて、とても親切に対応してもらいました。アクセスが良ければ言うことなしなのですが…
いろいろなスキルをブラッシュアップできるテクニカルコースだと思います!
高低差、左足さがり、前足あがり、など起伏に富んだコースでした。料理はヒレカツ食べたけどいまいちかな。
トリッキーでとにかく狭くて、距離が短い割には難しいです。戦略的マネジメントが必要です。ドライバーで振り回してたら沢山OBを打ちます。ドライバーで軽く置きにいく感じ。打ち上げ、打ち下しが多く傾斜、距離感が難しい。市内中心部からも近く、穴場的なゴルフ場かも。楽しめますね。
フェアウェイは狭め。広島市内からの道が狭いのが難点。
あまりにも暑すぎて、早朝ゴルフ。6:00に3番目で妻と二人でスタート。前の二組も二人組で早い早い。7:40にはハーフターン9:30にはクラブハウスでクラブ確認し、帰路へ。前の大雨で9番のロングが工事のためショートになり、物足りなさも有りましたが、いつもながらアップダウンの多い丘陵コースで、尚且つ両側OBでショットの正確性が問われるコースです。早朝プレーでは、ロッカーも風呂も有りませんが、夏場にはお薦め❕
歴史を感じる自然のあるがままのコースが楽しいですね。⛳
トリッキーでアップダウンのきついコースですが、戦略性に富んでいて楽しいコースです。狙い所を間違えなければ好スコアも期待出来ます。皆さん、大いにチャレンジしてください。
戦略性が豊かといえばそうだが…飛ばす人はクラブ選択が難しい練習には最適だが…
名前 |
瀬野川カンツリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-827-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

気温よし、芝よし、料理よし、風無し、○無し、でも 楽しめました!有り難うございました。