手打ち蕎麦と天ぷらの絶品旅。
もも木の特徴
手打ち蕎麦の本物の味が楽しめ、食事は美味しさで満足できます。
職人の眼差しが光る天ぷらで、特にえび天そばが秀逸です。
北海道産の食材で作られた、ニセコご当地グルメの羊蹄コロッケ定食もおすすめです。
御夫婦らしき2人できりもり。男性が調理、女性がホール全般をしてました。昼は満席で、オーダーを聞くのも大変そう。蕎麦は田舎蕎麦で美味しかった。
開店間もなく入りましたので、ゆっくり食事することができました。少し太めで短いそばでした。しっかり噛んで味わうことが出来ました。美味しかったです!!値段は高めかも知れませんが、このご時世、これが当たり前です。
喜茂別に古くからある蕎麦店です。天婦羅、私はかき揚げが美味しいと思います。蕎麦はしっかりとした甘めの汁で戴けます。もう、初めて訪れてから30年位経ちますが、その頃は箸が折れそうな程硬いかき揚げでした。お蕎麦もかき揚げも私は当時の物が好きでした。
蕎麦は美味しかったです。特につゆが少し甘めで好みでした😄えび天蕎麦を注文したら、さつまいもの天ぷらも付いてました。これは、天ぷらが好きな人には嬉しいサービスだと思いますね。ただ、天ぷらはちょっと揚げすぎ?みたいな色でした。でも、サクサクはしてましたよ。えびもしっかり身が詰まってました❗️他の口コミで見ましたけど、確かにちょっと高めかなぁ?あと店員さん(奥様?)、私が入店してメニュー表を見てる時に、近くに寄って来ず。いらっしゃいませ、とも言われたかな?感染予防?まぁ、それはいいですけど。店主さんは、私の目の前で天ぷらを揚げ始めましたけど、いらっしゃいませ。との一言も喋りませんでした。それから奥に行って、店員さん(奥様?)が蕎麦を運んでくれました。奥で、店員さんか奥様か分かりませんけど、蕎麦茹でてるのかな?
食事は、美味しかったです。値段は、少し高く感じる人もいるかもしれませんが美味しくて満足でした。
平日のお昼に伺いました。幹線道路沿いのお店で駐車場には余裕がありました。店内入ってすぐ消毒用のアルコールが置いてあるので消毒してから席に着きます。店内はテーブル席とカウンター(小上りもあったかな?)通路が広めなのでファミリーには良いかもしれません。天丼を注文。しっとりとした天ぷらと、つぶ立ちの良いご飯に絡んだ丼つゆが印象的でした。好みがわかれるところかと思います。立地が良いので休日は混みそうですね。
家族で伊達迄行く途中、中山峠であげいもを買い、その後、昼食で寄らせてもらいました。チョッと濃いめでしたが、お蕎麦は手打ちで、とっても美味しかったです。にしん蕎麦があったので、頂きました。完食でしたよ😋👌‼️
天ぷらは本物ですね美味しい☺️お側の量は都会より多いです手打ちなので嬉しいですね。
もりそば🥢御馳走様でした❗️😋
名前 |
もも木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-33-2726 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

夫婦二人でやっているお蕎麦屋さんです👍訪問時は昼時だったこともあり、テーブルの片付けが間にあっていませんでした💦でも、お蕎麦は美味しかったです😉国道沿いにある為、結構混んでいます👍