熱々スープと旨し中華そば。
麺や よかやす 【鶏白湯ラーメン専門店】の特徴
初訪問でも驚く、熱々のスープと丼の温度が魅力的です。
飽きが来ない塩味と脂感が絶妙な味玉塩らーめんが大人気です。
かしわおにぎりと一緒に楽しめる、スペシャル中華そばが評判です。
味玉塩らーめんを頂きました。塩分少し高めですが、香味野菜を感じる美味しいスープです。麺は、喉越し良く美味しいですが、透明感があればベストです。余談ですが、サービスのキムチもやし(?)、スープと一緒に食べるとめちゃくちゃ旨い。邪道ですが、白ご飯にのせ、スープをかけて食べたい。(笑)
スペシャル塩ラーメンの大盛りを注文。替え玉が無いので大盛りにしました。着丼時に店員さんが 間違えて普通サイズを作ってしまたと謝って来られました。 すぐに追加分の麺が別椀で来ました。ん?じゃあ替え玉できるんじゃんって心の中で叫びましたが、鶏の旨みが堪能できる美味しいラーメンでした。
スペシャル中華そば麺大盛かしわおにぎり旨い!こういうド直球の醤油中華そばって物足りない時が多いけど、こちらはどっしりしっかり。上面にたっぷり乗った背脂にしっかりしたスープ、そして濃い目の返し。返しは九州の醤油を使っているもののこちらは程よい甘さで、寧ろ甘さが濃厚さを引き出すのに一役買ってる感じ。インスタントラーメンの醤油味ってこういう方向性を狙ってるんだろうけど、やっぱりお店には敵わない。細目の玉子縮れ麺は九州では中々お目に掛からないタイプでこれまた良い。また食べたいし、塩ダレも食べてみたい。チャーシュー丼も旨そうだったなあ。
初訪問です 中華そばいただきました先ずはスープと思いきや丼が熱々 持てない 勿論スープも熱々 即飲み危険🤬 レンゲでスープひと口塩味は程よく脂感しっかりと😳イイですねー コノ脂感かなり好みの味わい 旨し麺は中華麺?玉子麺?の細ちぢれ麺 歯応え良く喉越しの良い麺 チャーシューは下味付きで柔らかくホロって崩れた かしわ飯のおにぎりはほんのり醤油 鳥の味もちゃんと感じられます ご馳走様でした🙏塩ラーメン丼もスープも熱々なのでワンテンポ置いて 先ずはスープ 塩味 脂感は程よく美味しい 塩も角が無い塩味 出汁もしっかり美味しいねー麺は中華そばと同じ ご馳走様でした🙏🙏🙏今回 中華そばとかしわ飯のおにぎり2個いただきました😋 熱々の丼 熱々のスープが良いですねー 塩味は程よく脂感はしっかり 旨し麺は中華ちぢれ麺でスープが乗って来ます麺の硬さ指定出来ない が 若干硬めで提供されます 歯応え良く美味しい麺です とても美味しくいただきました😋😋😋ご馳走様でした🙏🙏🙏
令和4年8月8日にオープンしたお店です。たまたま、9月末に同僚と来店し、中華そばと塩ラーメンの店と知りました。私自身塩ラーメンは10年ぶりでしたが白飯を頼まなかったことを後悔するぐらいスープが美味しいです。麺を口に入れた瞬間に鶏節の香りが広がって食欲を掻き立てます!器も有田焼の特注品で提供する前にチャーシューを炙ったり器を温めてたりと熱々で食べれるよう細やかな配慮をしてくれています!今後、福耳餃子さんとコラボした餃子や唐揚げなどサイドメニューも増やすそうなので期待大です。夜は20時までの営業ですが、スープがなくなり次第閉店なので19時で閉まることがあるのでご注意を。
8/20追記醤油らーめんをいただきました。ちょうどいい濃さの味でしたが…良くも悪くも普通というか、パンチは無いなぁと思いました。少し甘めの優しい味でした。塩らーめんのチャーシューよりだいぶ味の濃さがおさえられていてスープとのバランスもちょうどよかったです。お水セルフサービスの件、壁に貼られていました。-------------------近所なので看板を見かけた時からオープンを心待ちにしておりました。8/8開店初日19時頃に伺いました。まず店に入ってもしばらく気付かれなかったので、ああ開店初日で回ってなさそうやなとわかりました笑メニューにオススメ!と書かれている塩らーめんの大盛りを注文しました。どこにも書かれておりませんが、お冷はセルフサービスです。椅子と椅子の間隔が狭い場所もあってお水取りに行くの大変そうなお客さんがいたので、入店時に見やすい場所にお水はセルフサービスとわかるように書いといたらいいのになと思いました。注文から18分経ってラーメンが運ばれてきました。パッと見、油が浮いてて濃ゆそうに見えましたが…薄い…………薄いな………??何か入れ忘れてるんじゃないかと思うほどに味が薄かったです…鶏の出汁感はあったかな…たぶん…。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、かつおぶし?鶏節?チャーシューはゴロッとしてるのにホロッと柔らかく、しっかり味がついていてとても美味しかったです。メンマも結構しっかりめの味付け。ただ、具の味が濃ゆいせいでスープの薄さが際立ってしまい…大盛り食べきるのがしんどかったです…ごめんなさい🙇♀店内はクーラー入ってるんだろうけど涼しくはなかったです💦汗だくでラーメン食べてました😭しんどい……見た感じ現金支払だけっぽかったです。忙しそうだったので聞きませんでした。接客はうーん…開店初日なのにホール一人ってのがまず、、、忙しくて余裕ないんだろうけど、やりすぎってくらいにニコニコしたほうがよかったのでは。マスクやし。客は未知の店に入るわけだからひとつでもプラスの印象を与えたほうがいいと思うんですよね(私が店の経営者ならそうする)もともと7月下旬開店予定と書いていたのが8/8開店になったのはオープニングスタッフが集まらなかったせいなのかなと感じました(知らんけど)奥でラーメン作ってる大将っぽい人の「ありがとうございます!お気をつけて!」という元気な声は良かったです。接客のお姉さんもそれくらいハキハキしてたら良いと思うよ。醤油味食べに行くかどうか迷うところです。たぶん行くけど。ちょっと日を空けるか。近所なので頑張ってほしいですね。今後の期待を込めて、☆2
名前 |
麺や よかやす 【鶏白湯ラーメン専門店】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-0940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から気になってたラーメン屋さん。地鶏出汁でカエシが醤油か塩という事で、今回は昼限定メニューの塩にしてみました。しっかり鶏の旨味を感じる優しめな塩ラーメンですがスープも深みはあり、最後まで飲み干したい位、美味しかったです。チャーシューは味濃いめになってるので相性もよかったです。替え玉はなく、大盛り設定ありますが、ラーメン好きには麺が少ないと感じるかも。なのでライス餃子セットも注文。餃子もしっかり目に焼かれて香ばしい感じです。無料のもやしキムチも中々、美味しく食べられる辛さでグッド。味変で黒胡椒を振るのもオススメです。恐らく女性受けが良い味だと思います。次回は醤油のこってりを注文してみたいです。