最強つけ麺、チャレンジしよう!
太一商店 飯塚店の特徴
二郎系ラーメンの有名店で、特につけ麺が絶品です。
チャレンジメニューどっかん無敵盛り麺が人気でお得感満載です。
野菜の量や味の調整が自由自在で、好みに合わせられます。
はじめての二郎系にチャレンジ。野菜たっぷりが好きなのですが、もやしに味がなく、下まで到達するまで、もやしをただ食べた感じでした!野菜たっぷりなので、スープも薄く感じましたが!にんにくの効きがすきだから、こんどは、スープの濃さを濃ゆめにして、食べに来ようとおもいます。
ランチで訪問。味噌を背脂多めあとは普通でオーダー。食券機で全部決めれるのが良い!スープから、あれ?味噌?ウマいけど!あー、てっぺんの味噌を崩して完成するやつですね。うん、美味しいです。結構濃厚な味噌をちょっとずつ混ぜながら野菜を食べると抜群にウマい!麺は二郎系としては中太くらいの柔らかめ。好みのタイプ。スープは比較的甘め、豚はバラかな?脂身多めで柔らかい。ご飯が欲しくなるやつ。着丼と同時に野菜足りますか?は斬新!福岡市内にも進出してほしいお店でした。
とっても最高なお店でした(´∀`)是非行ってもらいたいですね(*^^*)ドカ食いメニューもあり挑戦して欲しいです(´∀`)クリアすれば出入口に木の板みたいなやつに名前がドォーンってのりまーす\(*⌒0⌒)♪チャレンジして欲しいです( •̀ •́ )୨⚑︎゛味は最強です(あたしはその時つけ麺でさた)ら)✩.*˚本当につけ麺の中で1番って感じでした(*^^*)(つけ麺を余り食べた事がなくて)とってもとっても美味しかったです(*´﹃`*)リピ確定(˶ufeff ̇ ̵ ̇ufeff˶ufeff )
初めて行きました。極太麺ということでどんなのだろう?と気になりながら、おろしまぜソバを注文。卓上にある魚粉を掛けてめちゃうま!!テンション上がりました!!店員さんが持ってきてくれたゆず酢を後半は掛けて味変。女性には並盛でも多いです。
2023/07月追記少し疑問が、最近の値上げラッシュで太一さんもステルス値上げなのか、それとも調理士の方々の感覚の誤差なのか、毎回スペシャルを頼むのですが、野菜の量はその時の空腹具合で増減します。ただ豚の量に関しては一定だと思います。前回行った時のスペシャル野菜少し多めと今回のスペシャル、今回野菜が普通、脂多めですが何か違和感有りませんか?実は今回豚追加2枚なんですが、意外にも各豚が小さくて、前回の普通盛りの豚のボリュームが多く感じるんですが、これなら300円払って追加するのは無しかな?元々、各店舗で野菜の量の、脂の量等バラつきは有りましたが、二郎の顔とも言える豚の盛り付け、大きさのバラつきの多さはマイナスイメージです。太一さんの豚はとても美味しいので追加したのに、このボリュームはガッカリでした。写真も添付します、最初が飯塚店ノーマルスペシャル2枚、次が7月の豚増しスペシャル2枚、参考までに門司店スペシャル2枚です。此処から過去のレビュー遂に福岡市を狙えるエリアにまで出店された太一商店さん。大分、熊本での展開を経て、行橋側から少しずつの展開が続いていたけと、馬力屋は撤退。やまなみ麺芸社の中核太一商店には失敗は出来ないって事だろうか?ラーメンの味は太一商店さんらしい味で、提供された時の熱さも良かった。野菜の量ですが、多めでも少し少なく感じる、言えば増やせると当然思うでしょうが、二郎らしさは矢張り野菜の山でしょう。何も言わないと多めで富士山みたいな急角度で高さだけが高いのは、少し期待外れだ。(行橋、門司よりもスリムな多め)接客に関しては少し元気が無いかなと思うのと、フロアスタッフの気配りが今一かと、客のバッグとかを置くカゴが出てこない(物は有った)、女性客に紙エプロンの紹介が無い、髪ゴム含め他店舗では目立つ位置に張り紙が有って迷う事が無い。酢やニンニクの紹介も見当たらなかった。(知ってるから勝手に持って行ったけど)未だに、最高の活気と接客の良さは浜線店だと思う。それと、野菜の量の確認でも、追加を迷う客には後で別皿で追加しても良いですよと言ってくれる店も有るのだけど、昔の行橋店では確認すらしなかった事が有るので今後期待してます。店内の3次元バーコードからアプリを入れようとしたが、関係無いWi-Fiが飛んでるのかダウンロードできませんでした。それと、気分を悪くされるでしょうけど敢て書きますが、クロックスタイプの履物で給仕するのは、引きずって歩く音が気に成るし、熱い物を運ぶには不向きだと思うので、安全な耐油スニーカーとかにした方が良いと思います。昔の乙津店の様に油でヌルヌルの床では無いけど、労災って簡単に起きますから。ご馳走様でした。
以前時計台(味噌ラーメン)があった店舗に新しく入られたお店。筑豊ではあまりない二郎系ラーメン。券売機で購入時に背脂・野菜・ニンニク・タレの濃さを選ぶスタイルですが、野菜は後で追加もできます。チャーシューが分厚く食べ応えあり。しっかり煮込まれているので食感はホロホロです。季節ごとに限定メニューを出されているようなので、新しいメニューが出たら行ってみようかと思います。
初めての来店で、どのような感じがいいか分からなかったので、とりあえずつけ麺の全部普通にしました。おそらくこれにカスタマイズしたら好みの味に仕上がるのでしょう。全部普通だと、私には薄味気味で途中からもやしの味しかしなくなり飽きました。慣れてる方だと自分好みの味を毎回食べれるのでしょうね。オーダー時に、濃い味好みだとこれを足したらいいですよとかアドバイスあるといいかなぁと思いました。接客は気持ちよく店内も清潔でした。
ラーメン(750円)を野菜多め、タレ多めを注文。初めて利用しました。太麺より細麺好きな私ですが、こちらのラーメンは太麺でもとても美味しかったです。またチャーシューがものすごく厚くてびっくり!野菜もこんなに山盛りでも無料で、さらに店員さんが「まだ野菜は載せますか?」と聞いてきてくれましたがちょっと食べれそうになかったので今回は遠慮。スープも豚骨醤油で好きな味でした。麺は普通盛りでもお腹いっぱいなので、少食の方は少量でも十分すぎるかと思いました。また行きたいですね!
今年最後のお外ラーメン🍜朝10時に行きました〜♪行橋店に行った時は初めてで野菜多めにしたらビックリ&食べきれなかった…ので、野菜少なめでご飯小🍚ラーメンの味は濃いめでご飯🍚食べるの好きなので、ここでは味を好みに合わせられるので嬉しい✨美味しかったっす!また来ます!
名前 |
太一商店 飯塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-80-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。まず二郎系のボリュームにビックリでした。極太麺と極太チャーシューに野菜が大盛りです。味も背脂やニンニクが効いて、スープも美味しくお腹いっぱいです。調味料に魚粉が置いてあり味変も楽しめます。またリピートします。ただ店員さんに元気があまり感じなかったです。