広島のシャープスマホ修理。
シャープ 東広島守衛の特徴
シャープ株式会社シャープスマート保守センターではスマホ修理が可能です。
近くには道の駅があり、便利なコインシャワーがあります。
8時半前には入場禁止との注意がされていました。
シャープ株式会社「シャープスマート保守センター」です。スマートフォンの修理はここで行われています。今回壊れたスマホを初めて修理してみましたが、流れとしては、シャープのWebサイト「シャープスマホ修理・電池交換修理(有償)のお手続き」のページからフォームにて送信。決められた日に宅急便が自宅に受け取りに来ますので、それまでに修理に出したいスマホを準備してください。工場出荷時状態に戻す必要があるので、スマホ内のデータは全てバックアップが必要です。(電子マネー、SNS、アプリ等)梱包は必要ありません、宅急便側がしてくれます。発送後、2, 3日で電話が掛かって来て、修理するか否かを相談します。見積もりは口頭見積もりです。金額に納得できればその時点で依頼となります。修理依頼(口頭見積もり)から大体5日に戻って来ました。梱包もシンプル丁寧、クロネコヤマトで戻って来ました。届く時間指定は出来ますが、日にち指定は出来ません。修理代は代金引換になるので、届くまでにお金の準備はしてください。当たり前ですが、修理は完璧です。今回、ガラス破損、背面カバーの微細な傷、カメラレンズを全て交換依頼しましたが、画面には綺麗に保護シールが貼られており、新品同様。感謝感激です。電話対応して頂いた方、修理して頂いた方、ありがとうございました。今後も大切に使わせていただきます。
シャープのスマホ修理送り先。
広島県のシャープ企業。スマートフォン作りを専門としています。(原文)Sharp corporations in Hiroshima prefecture. Specialized in making smartphones.
名前 |
シャープ 東広島守衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-428-2401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近くに道の駅(コインシャワーあり)があるので言われた時間まで待機8時半前には入場禁止と守衛室で言われました。