白老の更科風、美味蕎麦で幸せ。
そば処 福住 白老店の特徴
更科風のお蕎麦はツユとの相性が抜群で、美味しさが際立ちます。
とっぱちそばのネーミングやボリューム感が印象的で、楽しめるお店です。
お昼時でも通し営業で、清潔な店内が多くのお客さんを迎え入れます。
美味しくてボリュームが有るお店。とっぱちそばを頂きました。イカ天タコ天が沢山乗ってて美味しかったです!カレー、定食、お子様ランチなどメニュー豊富でおすすめです!
蕎麦がホワイティ蕎麦特有の匂いはしないそれもそれで良い。ざる蕎麦の上に乗っている海苔が他店に比べて太いし、美味しい海苔。ジンギスカンは甘ダレで美味しい。メニュー豊富なので機会があればまたぜひ行きたいお店です。1ヶ月後、苫小牧に行った時に寄る。タコとイカの天ぷら乗った冷たい蕎麦食べた。蕎麦の量が意外に多いと思いました。天ぷら美味かったです。
家族で美味しく頂きました👍ボリュウムがかなりあります。
初めて利用しました。蕎麦と天丼のセットを注文。私が知る限りの一般的な蕎麦屋さんだとセットを頼むと、どちらかが小さい事が多いですが、どちらも普通サイズ?で満腹で大満足でした。味もとても美味しくあまり蕎麦屋に行くことはないですが是非また利用したいと思いました。家から遠いので頻繁には行けませんが近くにあったら週一位で通いたいです。また利用します。ありがとうございました。
更科風のお蕎麦でしたがツユと相まっていい感じでした。ただ麺の茹でむらと硬めのの茹で上げで少し食べづらかったです。
他の支店に比べて、かえしが美味しいと感じました。昆布の香りが程良く効いてます。麺も細く腰があり、喉越しも良く、他支店に比べて群を抜いている感がありました。セットメニューのお蕎麦の器も熱々に温めるなどの、基本が守られていて、造り手の美味しさへのこだわりを感じました。地物の素材を使うなどの工夫もあり、店内も清潔感あります。駐車場は10台以上停めることが出来ます。
お昼過ぎてましたが、混んでいました。味は美味しいの知っているので安心して食べれます。
どこも15:00を過ぎると昼休憩に入る店が多いなか、通しでやってる貴重なお店でした。若いお兄さんの接客もいいし、注文した豚肉蕎麦も、薄切りの豚がたっぷりで、どちらかというと甘めのつゆも美味しく頂きました。麺の量もたっぷりで、また是非行きたくなるお店です!美味くて、お汁をいつもより多く飲み過ぎてしまいました!
店内は広く、お客さんが多く入ってました。座敷、カウンター、テーブルがあり、席数も多いです。お昼どきでしたが待ち時間はありませんでした。店員も多く、対応早めな感じです。
名前 |
そば処 福住 白老店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-82-6112 |
住所 |
〒059-0905 北海道白老郡白老町大町5丁目3−180−6 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日の夜7時頃食事に妻と一緒に行きました。カツ丼とそばセットを頼みました。セット物にしては、ご飯の量が多いので次回はご飯少なめで頼みたいと思いました。味は美味しいです。