桜見ながら、地元の憩い湯。
いこいの湯の特徴
ドライサウナとミストサウナが交代で楽しめ、コスパが最高です。
露天風呂から桜の景色が楽しめる、雰囲気の良いお風呂です。
近隣住民は特に安く入れる、地域に親しまれた銭湯です。
福祉施設の集合地区の中にありましたが令和7年の2月2日は休みでした。がらんとしてて、つぶれてる感じでした💦確認してから来店した方がいいかも。
地元民の湯。混まないので良い。休憩スペースの畳も居心地良し。
温泉ではありませんが、施設内は広く、休憩エリアに漫画本やマッサージ器、ビールやジュースの自販機も設置されてます☺️地元民の憩いの場所のようです!風呂場も広めで、露天風呂は小さいのがひとつあります♨️電気風呂もあります✨リンスーインシャンプーとボディソープが設置されてます。ロッカー室は、鍵付きのロッカーと鍵なしのカゴがあります🧺ホタルの里から近いので、来年も利用させていただきます😊
ドライサウナとミストサウナが一週間交代コスパは最高です。岡垣町民300円町外 500円漏水修理できたようで、ホッとしています。
浴室とミストサウナの広さは、わりとせまい。あと年齢が高い人のお客が多い。
R5.5.10 入浴利用。町外大人500円。リンスインシャンプー、ボディソープ。基本的には町内の方たちの正に“いこいの場”といった感じですね。顔なじみ同士が風呂で会って話している様子がちらほら見受けられました。お風呂や洗い場などの広さはまずまず。町内大人300円は安い…町外400円くらいならなあ。
町内にすんでいる人はかなり安く入れます。サウナ目的で行きますが、週交代でサウナとミストサウナが入れ替わります。ミストサウナほまだ未経験です。サウナはちょっと高めですが気持ちいいです。
露天風呂から桜が見えて、温泉ではありませんが、とても良いお湯でした。
料金も手頃で、受付の人も親切に対応してくれて、たまにくるには、いいとこです。毎週月曜日が休みと第一日曜日が休みなので、確認して来なくてはいけないです。
名前 |
いこいの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-283-2940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

町営でありながら入浴料高いです。