地元の母ちゃんの味、オハウ定食!
白老町中央公民館・白老コミュニティセンターの特徴
北の縄文パネル展が開催され、地域の文化に触れられます。
かふぇピラサレで楽しめるオハウ定食はボリューム満点で非常に美味しいです。
古い建物ながらもトイレが新しく清潔で安心して利用できます。
トイレもきれいになっていた。
本日は、民謡を聴きに参りましたステキな歌声ありがとうございましたでも今日は非常に寒い日になりお客様も高齢者の方が多く見受けられ暖房が欲しくなりました。
中にある食事処が美味しく、地元の母ちゃんの味という感じです。日替わり定食、オハウセットが人気で実家で食事をしてる感覚になります。
北の縄文パネル展(白老会場)として、お世話になりました。
中にかふぇピラサレがあり、お食事がいただけます。
建物は古くなりましたが、トイレは新しく清潔です。体育館も図書館も近いです。
外観と裏腹なトイレが綺麗でしたね。走さんと写真も撮れたし。良い思い出の白老、また来たい、
1980年竣功さすがに中も外も老朽化が激しい。
カジカのオアフ定食 御馳走様でした!(^^)v
名前 |
白老町中央公民館・白老コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-85-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

夏祭り兼ヨサコイが来た時に行って後はほぼ行かないので良く分からない。