リニューアルした図書館で、読書とスタバの香り。
不知火文化プラザの特徴
リニューアルした図書館で、静かな読書が楽しめるスポットです。
スタバが併設されており、コーヒーの香りで落ち着ける環境が魅力です。
美術館と図書館が同じ建物内にあり、両方を楽しめる便利さが嬉しいです。
学習スペースがたくさんありゆっくり読書ができます。照明もグリーンの観葉植物も読書に最適です。
図書館がリニューアルし、行ってみたいと思っていた。館内はキレイでゆったり本を読むことが出来るので、とても良いと思った。また、スタバが入っているのでラテを味わいながら本を読むことが出来る。学生さんもかなりおり、勉強していた。八代もこんな感じになればいいのに。
スタバがある。自習してる人が多い。子どもの家の前で遊ぶ小さな子どもが見ているだけで癒やされる。
こちらリニューアルオープンしたばかりでとても綺麗で素敵な場所でした自然な観葉植物やオシャレな内装で中にはスタバが有りコーヒーの香りが立ち込め本当落ち着きました(*^^*)地元やご近所サンが羨ましいです(*^^*)また時間が有ればゆっくり行きたいですねぇ〜🙌✨
駐車場が広く駐めやすく、美術館と図書館が同じ建物内にあり、どちらも楽しめました。館内には、スターバックスがあり。一息つけるスペースもあり、fleaWi-Fi コンセントモ使えてご機嫌です!!🎵🎵
名前 |
不知火文化プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

3回程 行きました。休日しか行ってませんが近場にスタバ☕😌✨が出来たのもかねて💦色んなマルシェ イベントも中庭?で開催されており野菜に果物等の販売も👍何回か購入しました。中にあるスタバは毎回行列です。客に対して従業員が少ないのか慣れてないのかオーダーは早いのですが受け取りに時間かかります。対応が良いので待てますが!図書館は静かに過ごす感じでも無く☕飲みながら~子供も喋りながら~って感じで楽しく過ごせる空間で良いと思いました!