ニジマス釣り!
帝釈峡水辺公園の特徴
ニジマスの掴み取りと釣りが楽しめる場所です。
大自然の中で炭火焼きの美味しい魚が味わえます。
スコラ高原近くの涼しくて楽しい公園です。
6月終わりに行きました。魚釣りのみでその他はまだ準備中でした。魚を釣って食べるまでの工程を子供中心でやってすごく良い経験を体験させることができ、よかったです!魚のツボ抜きも最初は不安そうでしたが2匹目からは自分からやりたいと言ってくれて嬉しかったです。親も子供も満足です。広島の方言に慣れていない人には店主の言葉はキツく感じるかもですが、話しやすくて子供想いな人だと感じました。また伺います。
子供たちが大喜びでした!キチンとマナーを守れば気のいいおっちゃんが、目を細めて対応してくださいます。普段は体験できないことがたくさんありました。ありがとうございます。自然にあふれ景色のいい場所でニジマス釣り、プール、流しそうめんは食べ放題!最高でした。また来年利用させていただきたいです。
マス いれ食いのため注意です😅リリース不可です買い取りです 釣った魚は、気をつけましょう。
もうすぐ3歳になる娘も、帰りたくないとごねるほど、ニジマスの掴み取りや釣りを楽しんでました。子ども慣れした麦わら帽子のおじさんに優しく教えてもらいながら、ニジマスの内蔵をとったり、魚を焼く前に準備してある塩を振ったり、川に入ったり大満足の1日でした。来年は、プールも流しそうめんもしたいと思います。ブルーシートも無料で使えて、飲食の場所には、屋根になるようにシートが張ってあるので、とても助かりました。
スコラ高原近くにある。釣り堀、流しソーメン等があり川遊びができる。200円でプールで遊べる。シートは、無料。子供連れには良いが駐車場まで距離がある。
マス釣りがとても楽しかったです!!2歳の息子を連れていきましたが、もう少し大きくなったら、そのときは息子にも釣ってもらって内蔵とったり、ここでしかできない体験を絶対にさせようとおもいます☆
朝イチで行きました。魚達がお腹が空いていたのか10分くらいで6匹連れました(笑)火の起こし方や腹の出し方を子供達に丁寧に教えてくれて良かったです!また夏に行ってつかみ取りしようと思います!追記8月最終、日曜日に行きました!つかみ取りなかなか取れず木の棒を使いました!そうめん流しも楽しかったです!
暑い夏もここの木陰で休みがら子供たちと沢遊び。ゆっくりとした時間が過ごせます。お腹がすいたら魚釣りをして、自分で焼いて食べる。最高の時間です。
すごく楽しかったです!綺麗に整備された池や川、ブルーシートも屋根もコンロも全て用意されてあってありがたかったです。特に子供が楽しんでいたのは、釣り堀&ニジマスの内蔵取りです。割り箸で内蔵抜くのは初めて見ました!見本を見せてもらったら、子供はすぐに「やる!」と言ってとても上手にできました。コンロで塩焼きにしたニジマス、最高においしかったです!9月の中旬で、ニジマスのつかみ取りやプールはもう終了していたけれど、たくさんのファミリーで賑わっており、どのお子さんも目を輝かせて楽しんでいました。そんな様子を見て親もすごく嬉しかったです。ありがとうございました!来年も是非行かせていただきます♪
名前 |
帝釈峡水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2939-0813 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

マス釣り!焼かせてもらって1セット匹700円です。初めての釣り。すぐに釣れます。大喜び!水辺の学校という感じ。大人も勉強になります。良い体験でした。