自然豊かでポカポカ、帝釈の湯。
スコラ高原荘 帝釈の湯の特徴
近くには美しい水辺の公園があり、自然を満喫できる。
広々とした石の浴槽で、少し緩めのお湯が心地よい。
おいしい牛肉が味わえる、温泉宿泊の新しい魅力。
けっこう好きな帝釈の湯です。
久しぶりに孫を連れて行きました。水辺公園からの入りでは、半額で(大人500円が250円)入れてとてもお得でした。
自然豊かな山間の温泉宿泊施設、BBQやキャンプも楽しめる!早朝の帝釈峡を散策できるとても良いところです!
洗い場が6個位あり、広い石の浴槽、少し緩めのお湯で、長湯できます👍風呂上がりはポカポカです✨
天然温泉ではありませんが広々とした浴槽です。
日帰り温泉してきました。内湯のみです。サウナは壊れてました。通常の湯槽と二人程度しか入れない温度低めの浴槽と水風呂があります。入湯料500円 一見トイレかと思わせるような扉の先が浴場です。シャンプー、ボデーソープあり。
スコラ高原荘 帝釈の湯2019 12月 冬季休館中。 2020年2月1日より通常営業。大切な情報は留守電アナウンスしてほしい。
牛肉が、おいしかったです。
普通の銭湯みたいな感じでした。浴槽は熱い、ぬるい、冷たいの三種類のみでサウナはありませんでした。タオルは100円で購入出来ます。
名前 |
スコラ高原荘 帝釈の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0847-86-0535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くに水辺の公園が、有り。川の水が冷たくて、涼を満喫するのに最適でした。又、行きたいですね。