美しき紅葉に神石牛カレー。
レストラン帝釈の里の特徴
幻の神石牛カレーを楽しめる、贅沢なランチメニューが魅力です。
美しい紅葉を眺めながら、特別な食事体験ができる場所です。
地元ブランドの神石牛を使用した、独自の料理が味わえます。
牛丼・牛カレーのメニューしかなく、昼時に行ったら満席で待つのが嫌だと言われたので利用はしていないものの、入口にて店員が案内をするわけでもなく、少し不親切な印象。肉が欲しくない人には向かない店。25号線に南下すれば和食の紅葉会館、白雲洞に北上すれば、田舎うどんの食堂あり。
帝釈峡にソロツーリング行った際に、昼食で利用しました。ちょっと古びた感じの食堂がある他に、外に屋根付のバーベキュー設備があるようです。すでに昼食時を過ぎてたせいか、客は自分1人ポツーンでした。神石牛のカルビ丼(1600円)を注文。あまり期待していませんでしたが、これが意外と美味しく、ボリューム感もあって価格分くらいの価値は十分ありました。自分が立ち寄ったのは午後2時前でしたが、すでに店を片付け始めていて、退店時には営業終了していました。客が居なければ早く閉まってしまう事もあるようなので、営業時間はあてにしない方がいいでしょう。
紅葉を見に行った際にお昼ご飯に、焼き肉定食をいただきました。自分で焼いて食べるスタイルで、肉は柔らかく味も良く、値段のわりには文句なく美味しくいただきました。バーベキューもあるようなので、今度はバーベキューを食べに行ってみようかなと思います。
帝釈峡に行った帰りのランチタイム🍴幻の神石牛カレーに舌鼓😉綺麗な紅葉を眺めながらの食事は、また、格別ですね。👍
焼肉定食を頂きました。鉄板の上で自分で焼くスタイルです。固形燃料の残り具合を確認しながら、焼きました。野菜もたくさんあって、ヘルシーです。焼肉用のお肉は、すき焼き用?と思える薄切り肉でしたけど美味しかったです。
新緑のやさしさと、神石牛のやわらかさと、コロナを気をつけながらコロナを気にしなくて良い神石高原町にほっとした一日でした。
すき焼きを頂きました💕お肉めちゃくちゃ美味しかったです👍価格もお得です😊
味付けは、田舎の感じが 良いですね❗️
この夏に行ったけど店内が外より暑い!クーラー壊れてるならせめて窓くらいあけたほうがいい!食べてるそばから食品が傷む感じ!
名前 |
レストラン帝釈の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-86-0535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

帝釈峡めぐりスコラに回ってコーヒー☕飲んだ❗天気も良く紅葉が遅れてまだまだ十分楽しめた😄キレイです🙋今週中はいいと思うよ🙋