澤井珈琲の香り漂う、試飲できる幸せ!
㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店の特徴
澤井珈琲の焙煎工場から漂う甘い香りが楽しめる、特別な雰囲気です。
自宅用にスイーツやドリップコーヒー、お試し試飲もあり、多彩な商品が揃っています。
喫茶店は閉店していますが、商品を包装している間にコーヒーのサービスがあります。
いつもネットでここのコーヒーを取り寄せてます。今回境港へ来たので直接お店に伺いました。とても良い感じで対応も良いです。ブルーマンとモカと大きなシュークリームコーヒー味でとても美味しかったです。
質の割に安いので通勤時はこちらのドリップコーヒー持参でした。今でも家で楽しんでいます。何度か同じようなコーヒーを競合他社で探したのですが、最後はこの会社の製品に戻ってきます。以後ネットでリピートしています。観光の際には、是非とも実店舗でコーヒーを頂きたいと思っています。
ネットで購入(2回目)です、美味しいのでリピートしました。注文してから迅速丁寧な対応ですね。メールの内容も一生懸命さが伝わってきて好感が持てます。これからも期待したいと思います。
澤井珈琲の焙煎工場が隣にあるため、珈琲の甘い薫りが駐車場一面にします。社員の対応もよく、日によっては珈琲豆が安く売ってます。珈琲豆購入後は、試飲を飲みながら待つことができます。珈琲器具で店内にないものはカタログから取り寄せ可能。
自宅用にスィーツを購入。待ち時間にと試飲コーヒーと子供用にジュースと菓子を出してくれました。店舗自体は少し狭い印象でしたが、陳列された商品を眺めたりしながら、また店員さんも親切で気取らず温かみのある空間でした。
澤井珈琲。インターネットによる珈琲豆と豆を中挽きにして販売する専門店。インスタント珈琲の様にお湯を注げは飲めるのではなく、ドリップコーヒーのように挽き豆珈琲をドリップにしてお湯を注ぐ。確かに美味しいです!喫茶店では豆珈琲を挽いて珈琲沸かす容器で入れる本格的なものでそれに近い感じがします。珈琲好きな私もインスタントコーヒーで言えばネスカフェゴールドブレンドとかマキシム、等を飲んでいたんですがたまたま澤井珈琲さんの販売する珈琲に目が止まり注文したのがきっかけ。袋の量が多い時は一人で飲むので中々減らず無くなればまた、他の珈琲を注文する。その繰り返しでいろんな珈琲を味わってみたいと思っています。何かねここの澤井社長が女性の方らしく、写真等で見る限りは綺麗なお方ですね。一度2度試し飲みすると他の珈琲は飲めなくなり購入額もそれ程高くなく割引にて販売しているので助かります。澤井珈琲さん。いつもありがとうございます。
テイクアウトコーヒーは240円(税別)で、ブラックのみですがミルクと砂糖をお願いすれば入れてくれます。
2020年9月7日現在、コロナ禍の影響で喫茶部分は閉鎖。テイスティングは可能。
名前 |
㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-47-5381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お試しで試飲も出来ます。定員さんが、親切丁寧に商品の説明をしてくれます。鳥取に来たら必ずここの珈琲を買って帰ります。コクがあり美味しいです。