砂浜目の前、畳でのんびり。
湯喜望 白扇の特徴
目の前に砂浜があり、海水浴に最適な旅館です。
全館畳敷きで、温かみのある快適な空間が広がっています。
部屋食で楽しむ贅沢な料理が、記念日を特別に演出します。
先ず初めの感想として スタッフ皆様の接客スキルが高いです。駐車場の案内係の方の的確な誘導 チェックイン前に荷物トランクのコロコロ部の清掃をして頂き チェックイン手続き 案内の方も部屋まで誘導と室内説明 歴史のあるホテルは 違います。露天風呂の帰りには 生ビールのサービス コロコロを清掃した スタッフの方が 絶妙なバランスで注いで頂けました。窓からは海岸線が一望 遠くは境港 べた踏み坂と見えます。夕陽の時間に 館内放送にてアナウンスが有り当日は とってもきれいな夕陽を 拝む事が出来ました。食事に関しても 申し分のない内容で 部屋係の方かサーブをするのですが食事の進行具合を 確認しながらベストなタイミングで 運ばれてきました。機会が有れば 再訪したい宿に成りました。
とてもいい旅館でした。窓から見える山陰の海景色が良かったです。部屋食事しまいました。とても素敵なお給仕さんが本当よかったです。ご飯が美味しい。大山の水も加えて美味しかったです。皆さんも是非に訪れてはどうでしょう!
鬼太郎に会いに境港に行った2日目に宿泊しました。海がすぐのロケーションでとても景色が良かったです。お部屋に半露天風呂がありましたが、ステキな温泉があるのでお部屋のお風呂には入りませんでした。温泉はとても柔らかい泉質で雰囲気も良かったです。海の近くなので波の音も聞こえてBGMなのかと間違えました。また泊まりに行きたいです。スタッフの方々もフレンドリーでした。
大浴場はイマニくらい。部屋付きの露天風呂はとなりの游月よりも雰囲気良かった。ずっと入っていられる。ガラス張りの展望内風呂もついてるあるけどこっちは使わないな。
家内との二人の誕生日祝いを兼ねて利用しました。予約時にその旨を記載したところ、部屋は20畳以上有る大部屋にアップグレードされており、更に夕朝食共に部屋食に変更され、夫婦箸のプレゼントまで🎁頂きました。また仲居さんの皆さんが、とても気持ちの良い挨拶と接客で、贅沢を満喫させて頂いた感じです。このコメントは、宿泊中の夜中に書いていますが、今から朝食と朝風呂が楽しみです((笑))
中居さんがやさしく食べきれない沢山の料理お腹いぱい 4人が満足蟹🦀最高でした。
最高のおもてなしと素晴らしいひと時を提供してくださり、本当にありがとうございました。
10/10に家族で宿泊しました。純和風とのことで部屋だけでなく館内も畳が敷いてありました。改めて畳って落ち着くな〜と実感する事ができました。内装や館内のインテリア、お花などとても調和が取れておりセンスのいい空間で心から癒やされました。少ししか聞けませんでしたが、レコードがかかっており色々工夫してくださっているのが伝わりました。部屋のお花も素敵でした。皆さんステキな笑顔と接客でしたが、特に部屋を担当してくださったウエスギさんの接客が良かったです。丁寧なのに親しみが持てるいい距離間で安心感と癒やしの両方を提供して頂きました。思わず名前を聞いてしまう程の好感度でした。お料理も美味しかったです。手書きのお品書きがとても可愛いかったです。
全国でも有名な皆生温泉!ぼちぼち高めのプランで予約しました。露天風呂がもう少しだけ広ければ…スタッフさんの対応良かった!客室からの眺めもよく心地良いホテルでした!
名前 |
湯喜望 白扇 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-22-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最上階角部屋の1番いい部屋1番高いコースで泊まらせて頂きました。★良かったところ部屋、部屋の露天風呂、スタッフの気遣い、目の前の海水浴場とシャワーコーナー★悪かったところ料理(器もいいしかいしきを多用し見た目も豪華できれい。貝の佃煮と刺し身は美味しかった。しかし味付けやメニュー内容がだめですね。朝からカレー味の肉は胃にきついし、特に夜の煮付けは味が薄すぎた。)料理が✕なのでリピはないですね。