皆生温泉で極上の湯400円!
おーゆ・ランドの特徴
皆生温泉に位置する、安価で上質なデイスパ体験が魅力です。
貸切風呂のんびり亭で特別なリラックス時間を堪能できます。
参加費無料のフリーマーケットが毎月第2土曜日に開催されています。
おーゆランドの中にある「のんびり亭」、お風呂あがりに最適です。ざるうどん+おにぎり(会員価格 680円) オレンジジュース 220円でした。日替り定食は、560円でビックリ!!この日はメンチカツu0026鶏天でした。すべてセルフですが、納得のお値段。駐車場も広くて安心です。
毎月第2土曜日に参加費無料のフリーマーケットを開催されています。広いスペースですが出展者が少ないのであまり認知されていないのかな?他所のイベントみたいに賑わってくれるといいなと思います。温泉は子供連れでも入りやすいです。アメニティが無いので持参が必要ですが安く入れるのは良いと思います。食券付きの入浴券があるのも嬉しい。フリマのついでにいつも入って帰ってます。
アミニティ無しで450円です。駐車場も沢山有りますがOUランド以外の方々が停めることもあるそうです。靴箱、ロッカーは返却式のタイプで両替機も有ります。ドライヤーも有料です。サウナも有料です。私的には450円で全然困りません。ここのお風呂の1番良かった所はスタッフさんが水質検査かな?されていて見ていて安心でした。とても清潔感有ります。
もう…最高すぎる!ドライヤー30円とかなんやねん🤣みたいにツボりました。大人450円と安くて天然温泉で、湯船も沢山あり疲れとれました♨️次からはこちらへ来ます。
50円値上げで450円でした。ボディソープ、シャンプー、タオルを持ってかないと、900円オーバー❗サウナは別料金。ドライヤー30円では乾かないから60円。玄関入って直ぐに熱い温泉が出ていて、温泉卵が15分ほどで完成。卵は持参すべし😄温泉は無色透明、お風呂は一部循環。
普通のスーパー銭湯やね。シャンプー、ボディソープの添え付け無し。別売。料金450円なら、まぁ妥当かな。
今日はサウナが無料解放日でよかったです✨(普段は有料)シャンプー、石鹸は設置されていないので持参しないといけませんし、ドライヤーは有料です(30円)せめてドライヤーが無料になれば嬉しいが…。お風呂は広くて露天風呂もあります。
久しぶりに鳥取方面に行ったので寄ってみました。山陰方面に行くときは良く行きます。施設的には特別変わったお風呂が有るとかじゃ無いですけど、450円とリーズナブル(ただし、ドライヤー30円かかります。ドライヤー持ち込んでもコンセントありません😣)トラックも止められる駐車スペースもあるので、安心して行けます👍
ツーリングで立ち寄りましたした、入浴料がとても安いので助かります浴槽も内湯5種類露天風呂1つあり良いです、ただシャンプー・ボディソープは忘れずに持参すると良いです。
名前 |
おーゆ・ランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-31-2666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまたま父の誕生日プレゼントで貸切風呂を探していました。父は背中に皮膚炎があり他の人に見られたくないらしく温泉を諦めていました。貸切風呂なら手頃な大きさで1人でもゆっくりできるだろうと思いました。天然温泉で塩味がするし2時間近く湯後ぽかぽかするして大変喜んでおりました。しかも、コロナ3回目接種証明を持参したら島根、鳥取在住者なら4割引になり2000円→1200円でした。一般の男女別の湯はシャンプーやポディソープがなくたまたま持参してたから、有料の品を買わずにセーフでした。因みにドライヤーも有料です。泉質は間違いない!と思いますよ。