広島の汁なし坦々麺、虜にする味!
壽ゑ廣餃子 立町店の特徴
人気の汁なし担々麺が絶品で、連日のリピートも納得です。
自分の携帯でQRを読み取って注文するスタイルが新しいです。
カウンター席とテーブル席が用意されている居心地の良い空間です。
広島に来たしといつも食べる汁なし坦々麺を求めて色々探していたところこちらに辿り着きました。オーダーはQRコードから読み取りモバイルオーダー形式でメニューを選択するようになっており最後のお会計もそのままバーコードを表示して無人の機会で支払うというシステムでした。お店の方がお店のおすすめは黒餃子ですと教えて下さったので黒餃子と蒸鶏のチョレギサラダ、メインの汁なし坦々麺+温玉をオーダー。蒸鶏のチョレギサラダが先ず出てきましたが写真だか説明でパクチーが云々と書かれていた記憶があったが勘違いだったかも。見た感じ葉物は水菜とレタス。ドレッシングが濃いめでお酒は進む感じ。続いて汁なし坦々麺。これが本当に美味しい。広島に来る度に色々有名なお店行きましたが特別美味しいと感じまた来たいと思えました。もう一杯食べるのもな……これならば大盛りにしておけばよかった……と思ったので次は大盛りに辛さを少し増やしたものをいただいてみたい。最後に登場した黒餃子。美味しい。ニンニクが効いている。ご飯が欲しくなります。食べたかった汁なし坦々麺を食べきった後だったので印象が薄まってしまった、、味はどれも美味しかったのでまた別のメニューも食べたくなりました。また来たいです。
美味しすぎて2日連続で食べに行きました。オススメは油淋鶏定食。餃子は他の方が書いてるように香辛料?なのかクセがあります。私はハマりました。定食はランチだけじゃなく夜にもありました。1人で入りやすいお店でした。店内清潔感もあり本当に良いとこずくめでした。
汁なし担々麺を注文。個人的にとってもバランスいいなと思います。山椒のスパイスも丁度いいかな。この日はすごーく待たされたのでこの点数ですが、広島では1番好きな汁なし担々麺かな。
カウンター席とテーブル席があるお店です。薬膳水餃子、焼き餃子、よだれ鶏をいただきました。薬膳水餃子は、爽やかな香りのスープにツルりとした皮の餃子が浮いています。餡はとても旨みがあり美味しいです。よだれ鶏は瑞々しくやわらかい食感でタレとの相性がとても良いです。焼き餃子は、餡を嚙みしめると口の中に汁が溢れて広がります。口の中がとても幸せな状態です。
今どき餃子店という感じ❗️オーダーは自分の携帯でQRを読み取って注文します。お会計も、セルフで精算できます。餃子は薬膳餃子がベースで、変わり種が豊富にありました。香ばしくて美味しいです。見た目、ちょっと油っこいな〜と思ったんですが、油ではなく、薬膳のエキス?なのかなって感じでジューシーでした✨ドリンクも🥤種類があって楽しい!年齢層も若者で賑わってました。
壽ゑ廣餃子 立町店さん ランチで初めて伺いました。お店の入口でタッチパネルで支払して注文します。電子マネー、QRコードで支払えるのが良いですが、少し時間がかかるので店内の席は空いているのに入口に行列ができてしまいます。
名前 |
壽ゑ廣餃子 立町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-242-8270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで利用。具がしっかり入っていて、食べ応えのある餃子です。 美味しかったです。にんにくあり・なしも選べれるので餃子は好きだけど、にんにくは苦手な方でも大丈夫です。