三鷹で実績!
進学塾 学志舎 三鷹本校の特徴
都立国立高校や東京大学への合格実績が豊富です。
熱血な先生が子供たちをしっかりとサポートしています。
三鷹で圧倒的な実績を誇る進学塾です。
夏期講習直前頃から学志舎でお世話となり都立国立高校に合格したものです。短い期間でしたがとても充実した時間を過ごしました。授業の質はとても高いことは当たり前の事でありながらも先生方の人間性も素晴らしくかけてもらった言葉1つ1つは励みとなり勉強へのモチベーションになりました。私は結果は合格となりましたが一つだけ後悔があります。それは学志舎にもっと早く通えなかった事です。入塾を悩み今これを見てる人はすぐに通塾をすることをオススメします!学志舎には質の高い学習環境があり先生方も素晴らしい方ばかりです!学志舎で努力を怠らず先生方の言葉に耳を傾ければ学力だけでなく人間性まで磨く事が出来ると思います。最後に学志舎に巡り会えた奇跡や先生方そして共に戦った仲間に感謝をしたいです。長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
子供が大手進学塾より5年生の夏に転塾し、都立武蔵中学に合格しました。他塾に比べて授業時間が少ないですが、凝縮した授業内容で、集中して授業を受けられる環境です。先生方の授業もわかりやすく面白いそうです。静かな環境が我が子には、とても向いていました。習い事と両立したい子、前向きに頑張りたい子におすすめの塾です。
都立受験で子供がお世話になり、都立国際高校に推薦合格する事が出来ました。先生方の熱い授業とご指導のお陰で1年間という短い期間に良い結果を出せて充実した受験期間になった様です。大手個別指導塾ではなく学志舎さんにお願いして良かったです。他校の友達も増え、卒塾後も先生方と繋がりを持てるのも良いと思います。
本日都立国立高校に入学した卒塾生です。学志舎には中1からの3年間お世話になりました。私は、学志舎の魅力は「人間力を磨ける塾である」という点にあると思います。実際に推薦特訓やコミュニケーション研修などで、コミュニケーション力や文章を分かりやすく要約する力を身につけられ、私も推薦合格を勝ち取ることができました。また、先生方のエピソードトークもとても面白く、普通の生活をしているだけでは得られない知識、本を読むだけでは身につかない、経験に基づいた考え方を学ぶことができます。最後に、学志舎には最高の環境が整っています。そして、学力に関わらず、日本一熱い先生方がどんな生徒にも成長の機会を与えてくれます。スポーツで言えば、プロチームの下部組織に熱意さえあれば加入出来るようなものです。悔いのない受験をしたいのならば、学志舎に入るべきだと思います。
私は、学志舎で1年ほどお世話になり、都立西高校に合格することが出来ました。学志舎には集中して勉強出来る環境が整っており、少し距離のある杉並区からでしたが、毎日自習に通い、確かな実力を身につけることが出来ました。また、推薦特訓では手厚い面接練習と、繰り返しの作文演習で多くのものを得ることができました。それが実際に推薦合格に繋がったと思います。生徒一人一人に対しで親身になって相談に乗ってくださる学志舎を超える塾を私は知りません。受験を通して成長したいと考えている人は、是非入塾して欲しいと思います。
私は中3になる前に学志舎に入塾し、昨年度第一志望の豊多摩高校に合格しました。初めて体験で学志舎を訪れた時の記憶は忘れられません。塾生たちが集中して黙々と勉強している様子を見て、私も前向きに受験に取り組みたいと思いました。先生たちは一人一人にとても丁寧に親身になって相談に乗ってくれたので、とても心強かったです。わたしは推薦特訓をうけたのですが、推薦特訓は学志舎でしか経験できない卒塾生からの刺激をたくさんもらうことができ、自分に向き合えるとても有意義な時間を過ごせました。本当にありがとうございました。
学志舎に約一年半お世話になり、現在都立西高校一年生の者です。こちらの塾では、他の塾と比べて圧倒的に勉強する設備がととのっており、自習室が他の塾とは桁違いな時間開放されているため、家で勉強できない私でも勉強することができましたまた、勉強面だけでなく、礼儀などの人間性も高めることができるため、内申点が思わしくない人にもオススメです。私は中2の3学期と比べて中3の受験前では内申点が5も上がりました。入塾時は勉強を長時間することができず、遊んでばかりいましたが、次第に勉強時間が伸び、勉強の習慣がつきました。勉強の習慣をつけたい人、人間性を身に着けたい人は学志舎に入塾することをオススメします。
現在立川高校一年の卒塾生です。学志舎には三年間お世話になりました。学志舎の魅力は圧倒的な勉強量と先生方の熱い指導です。先生方が多くの時間自習室をあけてくださり、家では全く勉強に身が入らない自分も夏休みからはほぼ毎日自習室の良い環境で集中して勉強することができました。また、高い目標を持った仲間たちが集まっているので、内申点が低かった自分も良い刺激をもらい、最後まで諦めずに取り組み続けることができました。後悔の残らない受験を学志舎ではすることができます!
都立西高校に推薦合格した卒塾生です。学志舎では仲間と切磋琢磨しながら質の高い授業を受けることが出来ます。自習室も頻繁にオープンされており私は入塾してから格段に集中力が上がりました。先生方は本当に熱く、幅広い面で生徒をサポートしてくださいますし、学志舎ではOBOGの方と関わる機会も多いので志望校の情報や内申、入試に関する様々なアドバイスを聞くことが出来ます。とても参考になります。志望校合格への強い思いのある方、また自分自身を最大限成長させたいと感じている方にオススメしたい塾です。
名前 |
進学塾 学志舎 三鷹本校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-72-4948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

この塾に高校3年生の7月からお世話になって第1志望の都立国立高校に入学することができました。この先の人生で2度もないほどの「努力ができる環境」が整っています。学校の友達からスパルタ塾と非難されることもありましたが、僕はこの塾で努力と時間の価値を肌に感じ、受験に合格するためだけの学びだけでなく、進学後の人生に活かせる学びを得ました。就活生になった今も、当時の講師陣のお言葉や教訓を思い出して日々努力し、成長し続ける上昇志向の精神で頑張ることができていると思います。努力し続けているけど結果に出ない、または努力した経験がなく何かにやり遂げられる経験が欲しい、と熱望する受験生の皆さんには遠方からでも来る価値があると思います。皆さんがこの塾で受験生としても人としても成長できることを卒塾生として応援してます!