干しいも500円、カツオフライバーガーも!
道の駅 ビオスおおがたの特徴
近くの砂浜で海沿いの明るい陽射しが楽しめます。
土日限定のカツオフライバーガーが大人気です。
地元名産の干しいもひがしやまを販売しています。
海沿いの明るい陽射し降りそそぐ道の駅。おおきなクジラの骨や漂着物展示など一味違う趣き。カツオタタキバーガー500円。分厚いカツオ、新鮮野菜と生ハムのコラボは不思議と喧嘩しない美味しさでした。土日祝日はカツオカツバーガーらしいです。
ひがしやま(地元の干しいも)一パック500円で売っていました。高知市内ではもっと高値でした。買ってくればよかったと、後悔してます。個人的には、その他のお惣菜も魅力的なものが多かったです。レストランのラーメン、しらす丼も美味しかったです。
土日限定でカツオフライバーガーがあるとか。今回は四万十市で有名なたこ焼き志保が弁当コーナーにあったので買ってみた。タコの存在は薄らあるような気もするが一個が小さいので小腹が空いたら有りかも。
自転車旅行の途中トイレ休憩で立ち寄りました。商業施設の規模としては小さいが、駐車場規模は大きい道の駅でした。ブースのレモンソフトクリームをいただきました。お客さんにサーファー風の方がちらほら見受けられたので、サーフィンスポットの休憩場所でもあるのかと思います。
仕事で四万十市方面に向かう時は必ず立ち寄ります。ここでほとんどの物お土産が揃います♪魚介類の加工品干物などお惣菜、薪や炭などあらゆる物があってスバラチイ❤️スイーツなども充実❤️
道の駅は、どこも特徴があり、応援したい気持ちです。地元の人たちの出品が目立ちますが、好感度が高いのは、地元高校生発案のカツオバーガー。地元のカツオ好きには「好き100%」ではないようですが、それでも好評で名物になっています。私も食べましたが、とてもおいしかったです。ハンバーガーとしては、カツオは最高の組み合わせではないかもしれませんが、見るとまた食べようかと思います。
名前 |
道の駅 ビオスおおがた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-43-3113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

砂浜がすぐ近くにあるアクセスの良い道の駅です。レストラン、お土産、惣菜などが充実してます。