老舗の牛骨ラーメン、昭和の味ふらっと。
公園食堂おおさかの特徴
国道9号沿いに立つ、目立つ古民家風の食堂です。
自分で選べるおかずが豊富で、家庭的な味わいが楽しめます。
昭和を感じるドライブインの雰囲気で、朝7時から営業しています。
ローカル食堂の牛骨ラーメン。地元の方々の暮らしを支える貴重な存在。ラーメンはTHEシンプル。これでいい、これがいい。ラーメンに御託は入りません。ラーメン以外も定食や小鉢があり自分なりのメニューをメイクできます。ありがとうございました。
昭和の食堂を感じさせるホッとするような食事処です。並べてある小皿料理と注文ができ楽しく食事できます。全体的にどれも味がよく牛骨ラーメンは下手な専門店より美味しいと思います。なぜかモンベルと提携していてモンベル会員は割引してもらえるようです。
相当な老舗です。まだ山陰道がない頃は国道9号線沿いにあるこのお店は大変な賑わいでした。今でもお昼時や週末などは混んでいます。太川陽介さんの路線バスの旅にも登場したお店です。昭和レトロ感満載です。作り置きのおかずが所狭しと陳列されていて、好みに応じてトレイに取り、あとはカウンターに行ってご飯や汁物を頼むといったスタイルです。牛骨ラーメンやカレーライスやチャーハンなどはカウンターで直接頼みます。食後にレジのところにトレイを運び、おばさんに勘定していただきお代を払います。最近はスタイリッシュで、大山でもアカ抜けたお店が多く開業する中、こういう昭和感の残る、わたしたち世代がほっとして寛いで美味しく談笑しながらご飯をいただく場所は大変ありがたいものです。
国道9号線沿いにある食堂で大きな古民家風な建物が良く目立つ。駐車場はお店の前と道を挟んだ向かいに有る感じで、20台くらいは駐車出来るかな。駐車場と言っても大きな道路をがお店前に有る感じで、どこまでが道で駐車場なのかが良くわからないつくり。一見店の造りから、うどんや蕎麦屋さんの様な食堂をイメージしてたけど、おかずを一品一品取って、ごはんの大中小やみそ汁の要不要を伝えるスタイルの、昔ながらのテイクアウト式の食堂だった。店内は店造りからもわかるけど、結構な大きさで4人掛けのテーブル席や座敷、窓越しに並んだカウンター席も入れると60人近く収容できそうなお店で、テーブルの間隔も広く取られているのでコロナも安心。料理の品数も多く、一品料理も¥100から有るのでリーズナブル。訪問した時は鳥取県で有名な牛骨ラーメンと中飯と中華サラダを注文。牛骨ラーメンは他の人のコメントもあるように、本格的なラーメン屋さんでは無いけど、牛骨のあっさり出汁に塩味ベースのスープが美味しい。麺が少しほつれたままで、よく解かれていないけどご愛嬌かな.....。ご飯も地元鳥取産のお米の炊き立てで格別な美味しさ。他のおかずもそれなりに美味しい味で、中華サラダも御酢の酸味とごま油の風味が美味しかった。牛骨ラーメンは麺は中太麺のストレート麺で、スッキリとした塩味のスープによく合う、またチャーシューも甘味の効いた味で、ごはんがススム。ラーメンは並み¥500と価格も良心的。当日の合計金額はラーメン並み¥500・中飯¥250・中華サラダ¥100と合計で¥850と懐に優しいお会計でした。お茶やお水はセルフ式で、調味料も集約されて置かれているので、利用するなら各自で準備が必要。お会計は最近の食事前精算ではなく、食事後の精算なので食後ゆっくり支払できる。店員さんは年配の人達ばかりだけど、みんなニコニコと笑顔で接客してくれ、少し効聞き間違いする時もあるけど、対応も良く気持ちがいいお店。全体的に味もいい店なので、次回は魚の煮つけや、揚げ物なんかも食べてみたいな~😋
多分30年ぶりに来店親父に連れてきてもらったなー。セルフの食堂。値段は安い。ありがたい。町中にフランチャイズ食堂より遥かにいい。あっちは高すぎる。遠いけど。問題は今食べているやつの値段がわからない事。多分千円くらいなんだけどなあ(笑)公園食堂ってあるけど公園ってどこあんの?
「市場食堂」にフラれ辿り着いたので、期待値ゼロだったが、レベルの高い牛骨ラーメンがワンコインでいただけてビックリ。厚切りのチャーシューがまた美味かった。日本海ではポピュラーなアカモクの酢の物もたった150円。これ土産物屋だと、ちょっとしか入ってなくて高いんだよね。あれもこれも食べたくなる古き良き大衆食堂。店主の人柄も素晴らしい。
ふらっと入ってみたら大当たり。小皿系は、バイキング方式。値札が付いてないからどれがいくらかわからない。牛骨ラーメン500円を注文。香味徳レベルの味!また、食べに来たい!!小皿は、生卵とシラス。小皿は100円らしい。ちょいと割高。味は、普通。2022.7.8
結構、お年を召された客が多かった。若い客は工事現場のガテン系か、トラックの運ちゃん。鳥取のご当地メニューである牛骨ラーメンが400円で食べられます。一度トライを・・・ここの牛骨ラーメンは塩ラーメンみたいであっさりしていて良いのだが、牛独特の匂いが・・・個人的には苦手です。
ラーメン、カレー、丼物。炒飯、焼きそば等々。ご飯(大・中・小)お汁、一品料理で、定食にするも良し。私は、ご飯の小・豚汁・鯖の南蛮漬け・鶏肝煮・茶碗蒸し。主人は、カツカレーとジャンボシュウマイ。二人あわせて、1800円也。安くて美味しい食堂です。(^-^)是非、行ってみて!
名前 |
公園食堂おおさか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-58-2016 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

牛スジラ━メンをいただきました。🥰初めて食べました。🌾🌻🌅食わず嫌いで、後悔せずにすんでよかったな〰️って、🤭ほっとしました。🐬✨🌈🍚今度は、カレー🍛ライスを頬張りたいです。🌸