独自の醤油スープ、あっさりラーメン。
中華そば 薫風の特徴
田園都市線梶が谷駅近く、アクセスが便利です。
丁寧に作られた醤油スープ、味わい深い一杯です。
手間暇かけたストレート麺が抜群の喉ごしです。
平日の13時に訪問、店内空きが2席のみ。店主はラーメン作りに集中されている様子で、あいさつ頂いた女性店員に食券を預ける。自分の前に注文が重なっている為だと思うが提供まで時計を何度か確認する。あっさりした出汁の効いた醤油ラーメンは美味でした。ワールドフラワーの裏にあり、また寄らせていただきます。
移転前のお店より広くなり、席数も増えました!持ち味のスッキリした上品なラーメンが健在で嬉しいですね開店当時のテリーヌのようなチャーシューから、ふっくらした柔らかく食べごたえのあるチャーシューに変わったのと、麺が小麦粉感が増したような印象あり。移転前も後もそれぞれ美味しいので、復活して嬉しい限り。
10月下旬の土曜日の夕飯。馴染みの飲み屋が混雑で入れずこちらに訪問。店舗の建て直しの前に一度訪問しておいしかった記憶があったので楽しみです😁お店には19:04に到着。外待ちなくすぐに店内へ。店内はカウンター8席、テーブル1卓4席の12席で先客は5人。まずは入り口入って左手にある券売機で食券を購入。メニューは3種類。中華そば・醤油(800円)中華そば・塩(800円)担々麺(900円)で、味玉付は+100円。中華そば(醤油・塩)は+200円で特製にできます。麺量は大盛(110円)で80g増量できます。トッピングは、味玉、海苔でサイドメニューは、ご飯、炙りチャーシュー丼のシンプルなラインナップ。塩にするか迷ったけど、特製中華そば醤油+大盛を購入。食券を渡し着席。厨房は店主のみだけど、あまり混んでるわけでもないから問題なさそう。と、思っていたけど提供まで15分と想像以上の遅さで着丼。何はともあれ、いただきます🍴🙏まず見た目は、マニュアル通りの中華そばといった感じで、醤油スープに、チャーシュー、味玉、メンマ、なると、海苔、小松菜に刻みねぎがトッピング。スープを一口。ん、なんか薄口っていうか、物足りないなぁ。優しい味と言えなくもないけど、インパクトがないの方がしっくりするかな😅麺を箸で引っぱり上げると、細麺がちょっと絡まる感じで食べにくい印象。麺の味自体は悪くないけど、スープにパンチがないから全体的にぼんやりした味に感じます。チャーシューは、脂身の部分が多い割に、歯応えがガリガリしていておいしいと思えなかった。卓上調味料の胡椒、酢を入れてなんとか完食。まず、あの細麺の中華そばを提供するのに15分かかっていることで、心象がよくなかった。再訪は多分しないと思います。ごちそうさまでした🙏
リニューアルされたということで行ってきました。梶ヶ谷の駅から5分ほどです。平日の14時だったこともあり、並ばずに入店。カウンター8席と4人掛けテーブルで全部で12席。味玉中華そば 塩を注文しました。トッピングはチャーシュー、海苔、メンマ、小松菜、紫玉ねぎ、味玉です。あっさりの塩スープでこんなもんか。この細いストレート麺なら醤油にすればよかったかな。といった感じでしたが、柚子とフライドオニオンの風味を感じた時は、うまっと言ってしまいました。厚切りのチャーシューもお肉の味がしっかりしてて美味しかったです。10月といえど、気温が高い日だったので店主さんの配慮なのかもしれませんが、スープは一気に啜れるくらいの中温でした。醤油も坦々麺も食べてみたいです。
相変わらず、スープが独自で美味しいと思います。
醤油のスープが美味しい。食べている最中も、麺を食べ終わってからも、スープが優しく美味しい。
あっさりとしたラーメンが食べたい時にオススメ。チャーシューは肉厚で美味しい。無論チャーシュー丼も。スープは飲みやすくてあくどくないから飲み干せちゃう。麺は硬さもちょうど良くて喉腰良く食べやすい。お酒飲んだ後とかに食べるとめちゃくちゃいいかも。おうどんみたいなノリでいけるあっさりラーメン。美味しい。
気になっていましたが外で待つ人が居て、なかなか入る機会がありませんでした。今日はラッキー!店の向側にコインパーキングもあるから車でも来店出来ます。外観と違って店内は木彫で綺麗で、お客様を迎え入れる姿勢が良く現れています。席数は7席と少なく、私を含め男性3人女性が4人。塩ラーメンを頂きましたが、トッピングも麺の入れ方も丁寧にされて、私がここ最近食べた塩ラーメンでは一番美味しい!コッテリ系が苦手な女性や年配にはお勧め。カイワレ大根の仄かな辛味と、炙りチャーシューの香ばしさが食欲を誘います。静かな雰囲気と外で待つ人が増えていたのでラーメンの写真は次の醤油ラーメンを食べに行った機会に。
久しぶりの薫風。なんかまたチャーシューが変わった気がする。当初の硬いチャーシューよりも数段美味しかった♪そして中華そばの塩はいつ食べてもホントに美味しい♪
名前 |
中華そば 薫風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-866-8005 |
住所 |
〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長1丁目51−10 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

好みが分かれる味ではないような気がしますが、味の好みは千差万別。頂いたのは塩ワンタン麺。美味しいとは思いましたが、どっかで食べたことがあるなと感じてしまい。食べ歩きが好きな私としては、新たな感動に出会えなかったって感じです。ご馳走様でした。