松林に囲まれた快適キャンプ。
北条オートキャンプ場の特徴
松林の中にある広大な88,000㎡のキャンプ場です。
便利な電源付きオートサイトや快適なバンガローが完備されています。
隣接の産直市場で新鮮な食材を調達できるのが魅力です。
松林の中でシンクも有り快適です。海岸近く夕日が綺麗。釣りもできます。幹線道路が近く寝ている時のロードノイズが気になる。夜中恐らく沖合の漁船から流れる演歌がうるさい。
製麺所のうどん食べに行きました。安くて美味しい。1時半過ぎてたけど、次々お客様が来てました。
うどんを食べに行ったんですがとても人が多かったんですが、食べれるスペースがたくさん作ってあるのでまちに時間が少なくたべれました。いつも美味しくいただいてます。
◎雰囲気いい〜キャンプ場⚫︎延々と続く松林の中にあるキャンプ場⚫︎松林が日除になり、のんびりできる。⚫︎トイレ綺麗、シャワーもある。
2022年10月に、いきました。サイトは、人が少ないこともあって、好きな場所を選べました。車も横付け出来ました。スーパーと、羽合温泉も車で15分位で、行けます。コナン博物館も10分位と近くとても良いキャンプ場です。私のサイトの10メートル先にソロキャンパー3人グループが、朝5時までお酒を飲み、熱く語っていたので、度々起こされました。とても不快でした。管理人さんが不在の時間、8時前に撤収したので、マナーについての説明も丁寧に、対応して欲しいと思いました。
2022/10/9〜10林間サイトでめちゃくちゃ広く使えて大満足。リピあるかも!
ソロの釣りキャンプで一般サイトを利用しました。9号線の騒音は覚悟はしていたものの、それでも気になります。グループで使うなら、テントを張るよりもコテージを借りるのが無難かな?しかし、騒音さえ我慢できれば値段も手頃だし、良いキャンプ場です。海水浴はできませんが、釣りキャンプには最適な場所かと。
キャンピングカーでの利用。レンタルが豊富で良いです。ただ獣臭というのか、何か分かりませんが管理棟のあたりからずっと臭いが続くのが困りました。釣りのレンタルができるとなお利用しやすいキャンプ場だと思います。
キャンプ場自体は悪くなかったけどバンガローから少し離れた所に国道があるので夜でも車の走行音が聞こえる。キッチンも風呂もないバンガローで施設内のシャワー200円/5分は仕方がないとしても、炊事棟の利用料金が別料金で利用しなくても200円×二人分×日数分を取られるし、不燃ゴミが100円×人数分×日数分取られるのはどうかと思った。おまけに場内のゴミステーションは使えなくしてあり、ゴミは毎回管理棟に持って行かないといけないのは不便です。また、バンガローの周りにもも炊事棟にも炉がないので飯ごうでご飯が炊けない。
名前 |
北条オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-36-4568 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

九州から、キャンピングカーにて利用しました。夏場であったので、オートサイトから電源を供給目的での利用。キャンピングカーでも、目的の区画まではスムーズに通過できます。焚き火、BBQはしていませんのでわかりません。事務所横に、シャワー室がありました。利用した当時は、8月の平日ということもあってか3組程度の利用でしたので、夜間も静かに過ごせました。