アリオ鳳で便利な買い忘れ!
ダイソー アリオ鳳店の特徴
アリオ鳳の3階にある激狭な店舗なので訪れやすいです。
常にレジには行列ができ、人気の高さが伺えます。
必要なものを気軽に買う際に便利な立地です。
常にレジが、行列💦お店が小さいので、品揃えは、余り多くないです💦他の買い物のついでに、買い忘れを、ちょっと買いに行くには、便利。
知っているダイソーのお店では、一番小さな店舗です。通路がそんなに広くないので、車椅子では買い物がやりにくいお店だと思います。でも、近場のどのお店でも売っていないお菓子があるので、アリオに行った時には毎回買って帰ります。3種類(普通・梅・ワサビ)の味があり、しかも容器入りの柿の種…お気に入りです。特に梅味が好きで、ワサビ味は噎せました。普通の味もあるのですが、私には辛いように感じられ買う時はいつも梅味になってしまいます。
店舗面積がかなり小さい。週末どころか平日もそこそこ混んでる。通路も狭い。レジも結構並ばないかん。イラチには不向き。
アリオ鳳3階にあるダイソーです。店内の通路がとても狭く、人がすれ違うのに少し避けないといけないくらい狭いです。特に週末などの込み合う時間帯は移動が大変だと感じました。品揃えはダイソーのメインとなる商品であれば大体揃うのではないかと思います。また、エスカレーターに近い所に季節ものの商品が置いてあるのでそれらが目的の方は人混みを気にせず商品を選べるのではないでしょうか。アリオ鳳によく行きますので他の買い物と合わせてよく利用させてもらっています。
店舗、間口小さく、通路狭し 商品も少ないし、レジは、なかなかはけない。
名前 |
ダイソー アリオ鳳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2607?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

激狭なのに、交通量が多いので自分の思うようには動けません。気を抜くとお客とお客に行く手を阻まれ身動き取れなくなるので常に2手、3手先を読んで進まないと詰みます。ダイソーはあちこちにあります、「どうしてもここでなくてはいけない」場合を除いては他のダイソーへ行くのが賢明かと思われます。