寿司レーンで楽しい焼肉体験!
焼肉特急 堺もず駅の特徴
寿司レーンでお肉が運ばれてくる新感覚の焼肉屋です。
8月5日にグランドオープンしたばかりの店舗です。
泉北1号線とときはま線の交差点に位置しています。
泉北1号線とときはま線の交差点にある『焼肉特急』は寿司レーンでお肉が運ばれてくる焼肉屋として有名!駐車場が1階でお店は2階となります。中に入るとまさに回転寿司のテーブルが整列するように並んでおり、店内は電車の車内をイメージした雰囲気。車掌の服を着た店員さんもいました。料理はiPadで注文となっていて、盛り合わせメニューから単品メニューまであり、安いお店ですが食べ放題ではありません。お肉はハラミやロース、ホルモンまで一通り頼みましたがとにかく値段が安い。大阪ハラミは血の匂いがありましたが、それ以外のお肉は柔らかくてお値段考えると全然いけます!お会計もセルフレジになっていて簡単だし!ファミリーで行くには良いお店だと思います。
案内のお姉さんが早口な上に声があまり通らず、言ってることが分かりづらかった。写真は1.5倍のお肉だけど、それ程量は感じられない。ハンバーグは焼き方用紙が付いてきたので、4分間触わるなに従って焼いたら焦げ焦げ!(弱火なのに) せっかくのハンバーグが炭味になってしまった、ショック。
平日お昼の11時40分頃入店。スムーズに入れましたがもう8割ほど席が埋まっていて12時を過ぎると6~7組は待ちが出ていました。定員さんが色々説明してくれ注文は全てタブレット。すばやく商品がレーンに乗って流れてきます。大阪ハラミやジューシーハラミ、鶏ヤゲン軟骨は美味しくオススメですが塩タンはもうひとつかな。でもとにかく安い!!若い子にはウケそうだと感じました~
接客はかなりいい。メニューにインジェクションの表記がないので成型肉は使っていないんだと思う。ランチで1000円弱〜、成型肉ではなくこの値段だと今時だと普通ぐらい。接客が安定していればリピート候補にはなる。希少部位を一切れから注文できるのも良い。似たようなランチを二つ頼んで片方出てこなかったので指摘したが対応もよかった。
8月5日にグランドオープンしました。オープン当初は混雑していましたが平日なら問題なさそうです。週末には行ったことないので分からないですが…店内の雰囲気もよく回転寿司のようにお肉がレーンで運ばれてくるのが面白いです。何よりも安い。これからもリピします。
名前 |
焼肉特急 堺もず駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-270-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて訪問しました。店内は完全に電車にちなんだ雰囲気、席も何号車など、店長さん?は車掌さんの恰好をしてるなど、雰囲気はとても面白かったです。料理もレーンに乗って運ばれてくるのが面白かったです。ランチで行きましたが、ご飯の量も選べて、男性にとったら良いお店なんじゃないかなと思いました。お肉も普通に美味しかったです♪お子様はとても楽しい雰囲気なんじゃないかなと感じました。