涼水亭で夏のそうめん流し!
涼水亭 (山乗渓谷そうめん流し)の特徴
夏季限定で提供される流しそうめんが自慢のお店です。
渓流沿いでマイナスイオンを感じられる涼しいロケーションです。
34℃でもヒンヤリした店内で快適に食事を楽しめます。
流しそうめんや川魚などが食べられます。結構待つので時間に余裕がある時が良いです。
約1ヶ月の夏季期間限定のお店。雰囲気は最高(もちろん味も最高)‼️この場所は、真夏の昼間でも22、23℃なので、とても涼しくて快適です✨土日祝日は、待ち時間を覚悟して行って下さい。
ロケーションが素晴らしい!涼しい小陰、渓谷から吹き下ろす冷風が、本当に心地よかったですよ平日でも流しそうめんは結構順番待ちしてましたね『流しそうめん』にこだわらなければ、結構早目に食べられるのではあと、ビックリするような🚻お手洗いでしたので、女性は到着前に済ませておかれると良いかもしれません。
涼しくて川や滝もあり子供たちも喜んでました。そうめん流しやヤマメの塩焼きとうもろこしと美味しかったです❗️
そうめん流し美味しかった!とても子供が楽しんでいました。一つのレーンにひと家族なので、他人と一緒に食べる事はないです。イワナの塩焼きも美味しかった!奥にちょっと歩くと滝もあり癒されてました。
今日は、34℃なのに涼水亭はめっちゃ涼しいよ!
そうめん流し美味しかった!とても子供が楽しんでいました。一つのレーンにひと家族なので、他人と一緒に食べる事はないです。イワナの塩焼きも美味しかった!奥にちょっと歩くと滝もあり癒されてました。
入り口に一歩入るとヒンヤリ!とても人気です。おつゆも美味しくて、フランクフルトやいなり寿司など、子供が喜ぶものもあります。セルフで流せる席もあって、みんなで交代で流せて面白かった!遊歩道の奥には滝もあって、マイナスイオン浴びることができます。
流しそうめん600円ではもの足りず単品メニューを追加してしまう。滝までの遊歩道は待ち時間の消化にちょうど良い。
名前 |
涼水亭 (山乗渓谷そうめん流し) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-67-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湯原ICを降りて蒜山方面に向かって行くと、所々に登りが立てられてます。ICを降りて15分~20分くらい走ると到着。駐車場から少し山道を歩くと涼水亭があります。山々に囲まれ涼水亭の側には川が流れており夏でも涼しく森林浴も楽しめます。ソーメンを流すレーンが幾つか有り、その周りにソーメン流しは出来ない?けど、テーブルが幾つか置いてあります。そんな雰囲気の中で食べるソーメンは格別な美味しさがあります。わさびも提供され自分で削る様になってます。ソーメンの他におにぎりや焼き鳥などが有り、私達が行った時は側で川魚やフランクフルトを焼いて販売されていました。涼水亭から川沿いに歩いて行くと滝を見ることができます。周りを木々に囲まれ、滝の流れる音、鳥のさえずりなどを聞く時間はとても癒されました。余談になりますが、ここは市川海老蔵が大河ドラマ宮本武蔵に出演した際のロケ現場にもなった場所だそうです。コロナ下になってからは休業されているみたいで、行かれる際は営業されているのか確認されてから、行かれる方がよいです。