新鮮な空気で入れ食い!
蒜山塩釜養魚センターの特徴
釣り堀で入れ食い状態、子供でも簡単に釣れる楽しい体験が待っています。
釣った魚はその場で七輪で焼き、炭火での新鮮な味わいを楽しめます。
家族や恋人と過ごすには最適で、近くには牧場もあり落ち着ける場所です。
お昼時におにぎりをコンビニで買って行きました。(現地でもおにぎり売ってましたw)大きくてたくさん川魚がいるので、すぐ釣れて大人も子供も楽しめるスポット。魚を捌いてもらえて、七輪も焼くだけの状態で借りれるので手軽で立ち寄りやすいです。水が綺麗なので川魚といっても泥臭さは全くなくすごく美味しいので1人3匹くらいはペロリと食べられます。冷えたアサヒスーパードライが売られています!子供用に魚の掴み取りが出来るスペースなどもありました。
入れ食い状態なので、それ程難しくはなく子供でも十分釣りを楽しめると思います景色良く、新鮮な空気の中での焼魚は最高です。
目安でおおよそ3匹で400g位と言われたので、5匹釣って餌を池に投げ入れて会計へ行きました。300円追加料金でした。一応餌を投げ入れる前に計量してみてねと言われたけど、5匹だったら余裕でオーバーかなと思ったら、案外少なかったです。1000円払って塩焼きに調理してもらって、人数分のお皿とお箸を貰って七輪で自分で焼きます。塩はかなり多めにかかっています。塩薄めにして貰えば良かった。犬連れで行きました。きちんと見れるなら連れて入ってオッケーと言われたので、釣りの時も焼いて食べる時も足元に居ました。
たくさん魚が泳いでいて、入れた瞬間にエサに食いつくのですぐに釣れました。400gを超えると追加料金が発生します。400g=3匹程度 が目安とのことだったので、3匹釣ったのですが最後に大きな魚が釣れて400gを超えました。笑ニジマスが3匹釣れました!すぐに七輪で焼いて食べることができます。とても美味しく良い体験をさせていただきました。
蒜山来たら必ず行きます。入れ食いで調節必要w受付のおばちゃんが親切丁寧でいつもありがとうございます!もうベテランレベル(数十年通い)ですが、レアなの釣れませんカワメかニジマスがほぼです。ニジマスは焼きで、カワメはアクアパッツァで!オススメです!
魚が 釣れすぎて。食べ切れなかった。子供は喜んでたからよし。
平日はゆったりできます。身もふっくらしていて美味しいです。アマゴが釣りたかったけど、釣れなかったから次回に期待(づ ̄ ³ ̄)づ。
子供らと釣りして、七輪で焼いて食べて来ました。竿を貸してもらえるので、手ぶらでも行けます。【竿持ち込み可ですが、ルアーとフライは禁止です】竹竿にエサは団子状の練り餌【追加の餌100円】おにぎり3個300円はありましたが、途中品切になってたので、腹ペコで行くと、焼き魚のみになります。釣れなければ食べられません。【持ち込みの食材は焼いてはいけません】あった方が良いと感じたもの。【針はずし(飲み込むと取れなくなるから)、手袋、魚バサミ、タオル、焼かずに食べられる物】針飲み込んだら、受付で針はずししてもらいました😅持って帰るなら【クーラーボックス、氷、ビニール袋】←発泡スチロールや氷も売ってはあります。#真庭市#蒜山高原#魚釣り#釣りぼり#つかみどりはりはずしと、魚ばさみは帰りに100均で買いました。
釣った魚をその場で料理してもらい炭火で焼いて食べる。美味しいことったら…是非、お出かけ下さいな。
名前 |
蒜山塩釜養魚センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-66-2079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

魚が沢山いるので、すぐに釣り上げることができます。1500円で竿の貸し出しと餌が貰えます。追加料金がいらない3匹程度は十分に釣ることができますね。魚が餌に食い付いたら、すぐに引き上げないと針を奥まで飲み込んでしまい、針を外すのが大変でした。