テラスからの絶景とコスパ最高ランチ。
ホテル蒜山ヒルズの特徴
テラスから眺める絶景を楽しみながら食事ができます。
オートキャンプと蒜山観光の中間に位置する絶妙な立地です。
ラーメンやカレーのバイキングが付いた満足度の高いランチが魅力です。
綺麗に清掃されて気持ちよく利用できました。メイン料理を選んでその他はブュッフェスタイルです。宿泊者数が少ないので品数はあまりありませんが、当方60代ですので、丁度良い量でした。朝はスタッフの方がその場でコーヒーをドリップしてくださいます。とても美味しかったです。お値段もお手軽でおすすめですよ。また利用したいと思います。
夏休みの週末家族旅行で利用しました。部屋数は多くありませんが、キレイです。個人的には朝食が美味しくてオススメです。お風呂は大浴場、部屋のユニットバスとあるので両方使いました。敷地内にある道の駅には蒜山土産が沢山売っているので、お買い物にも良いです。夜は星も見れて良かったです。
ラーメンにサラダとヨーグルトのバイキングが付いていて、とても満足のいくランチでした。何よりも混雑していなくてゆっくりとさせてもらえたこともよかったです。
2019年までの鳥取赴任時に日帰り温泉で利用してました。ホテルの庭を眺めなからの温泉も最高です。
コスパ最強です。お料理とても良かったです。楽天クーポン&中国地方県民割で一人5000円台は破格でした。蒜山に宿泊される方は蛍&夜空の星も格別です。ヒルズから少し離れるだけで見た事のない夜空が見られます。
岡山県と鳥取県の県境から車で15分ぐらいのところにあるホテルです。冬はあたり一面銀世界になることも。今回5月に宿泊しました。夜は星空がとても綺麗です。夜は10時以降は外出できないようになっています。朝食はお洒落な感じのバイキングですが、品数が足りないかな。朝食会場から見る景色は清々しい風景です。近くにコンビニはなく車で10分ほど走らないと何もありません。フロントにビールは少し置いてあるようです。
オートキャンプと、蒜山観光中心部との丁度中間とでも言える立地のホテルです。宿泊プランは色々ありますが、標準的なオリジナルディナー中心、洋室にロフトが付くプランにて利用させて頂きました。夕食はヤマメのフリット、鳥のグリルを中心としたコースを、朝食はオリジナルプレート付のバイキングをそれぞれ頂きました。奇をてらわない内容で量も十分以上ですが、期間限定ステーキのお誘いを受けるとまず食べ切れなかったでしょうね。これはメインディッシュのバーターで良いと思います。大人で静かな空間、天然ではないものの広々とした大浴場、ホテルとしての基本がしっかりしている良い体験でしたが、ロックアイスくらいは備えておいて欲しかった、かな。
食事は いいですが温泉ではありません。寒暖差が激しい。
肉がよく焼き具合がレアで美味しかった。
名前 |
ホテル蒜山ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-66-7018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

景色は最高。道の駅と同じ敷地内にあり駐車場も停めやすい。窓からは高原の景色が見えてバルコニーもある。夕食はバイキング形式で種類は少ないが地元のヘルシーなメニューが多かった。メインは鶏か魚を選べる。朝食のコーヒーはその場でドリップしてくれてとても美味しかった。