旬の食材を活かした、極上イタリアン。
オステリア ダ ヒロキの特徴
ヴェスヴィオス火山を模した珍しいパスタが楽しめます。
季節の鱧スペシャルコースで旬の食材を堪能。
シェフの深い愛情が込められた本格的イタリアンです。
当方関西ですが、フレンチのシェフをしている友人の勧めで5年以上前に来店。同業者から一目置かれているのも凄いですし、コロナ禍後も変わらず営業されており大変嬉しく思います。今年、結婚記念日に東京に行く予定ができたのでこちらのスペシャルコースをリピート。妊婦になった事をお伝えして、食物制限が多い中でも安心\u0026食べやすいさっぱりしたもので構成されたメニューで出していただき感動しました。よく考えられているのがすごく伝わりました。前菜もメインもデザートも、どれをいただいてもすごく美味しいです。夫も感動しておりました。平日ど真ん中且つオープン時間に予約したので、私たち夫婦2人の貸切状態でした。接遇も笑顔で丁寧に接してくださいます。近隣なら頻繁に通いたかったですが、かなり遠方なのでまた記念日や特別な日に通いたいです。東京の目的地からでも片道1時間半かかりますが、それでもわざわざ出向く価値は充分にあります。当方関西からなので物価感覚はこちらの方が安いはずなのに、このクオリティーでこのお値段は良心的すぎに感じます。東京でこの価格で出していただけるの!?と。ここに勝るフレンチのお店を未だに見つけられておりません。また関東に出向き来店するのを楽しみにしております。食を通して素敵な時間をありがとうございました。
季節の「鱧スペシャルコース」を予約して利用しました。日常的なランチではなく、三回忌法要の後だったので特別ランチと言うことで。「三鷹 ランチ」で検索して、場所と雰囲気と「鱧」と言うのがポイントとなり選びました。イタリアンで鱧と言うのが珍しく、どのような料理で提供されるのか見たかった。トロフィエと言うショートパスタは初めて。なによりコウジンメヌケがいただけたのもうれしかった。
広くないですが、雰囲気と居心地が良く、料理とワインが美味しいお店です。
ずっと気になっていましたが初めて行くことができました。お店は落ち着く感じでゆったりと食事をとることができます。ランチは前菜五種盛り、パスタ2種類からの✨選べ、コーヒー、紅茶が選べます。フォカッチャも暖かいうちにいただけました。キャベツと豚肉を4時間煮込んだパスタは豚肉が柔らかいを通り越した柔らかさで味もしっかりとついていて癒されました。
ランチのコースをいただきました。パスタは2種類から選べて、さんまのトマトソースのパスタいち早く、秋を感じるメニューでした!前菜のきゅうりのポタージュがとても美味しかったです☆
子供を預かってもらい、妻と久々の2人ディナーで使わせて頂きました。お店の雰囲気、接客は良い、ご主人もシブくて格好がいい。でもね、黒トリュフを添えた100gのステーキが8,000円、グラスのスパークリングワインが2,200円もしては、三鷹では少し難しいかな。西麻布とかで年1回の記念日とかなら良いんですけどね。こだわりや、進んでいきたい方向性は良く、分かりますが、肉もハーブが強すぎで味が良く分かりませんでした。この価格帯だと、肉が喰いたい時は吉祥寺のいきなりステーキ、あるいは近くのシズラーで野菜モリモリ食べながらステーキを選びますし、西麻布のひらまつでもコース料理が8,000から食べれるので、ディナーを楽しみたい時はそちらを選びます。センスは非常に良い方だと思うので、もう少しマーケットを見て、どの様な店が繁盛しているかなど研究された上でのアップデートを期待します・・!
ランチは時間の余裕のある時に行くこと,オステリア ダ ヒロキ@ 東京都三鷹市 @ イタリアン人気店ながら再訪は考えられない接客。三鷹駅北側、三鷹通りと井の頭通りの交差点から100m程の左側一階にあるイタリアン。各種口コミサイトで人気店なので、はるばる訪れてみましたが、一旦着席して唯一のセットランチをオーダー、ドリンクを何にするか聞かれて、時間があまり無いのでアイスコーヒーを先に欲しいと告げると、ランチも予約するか1時間近く時間が無いと無理とのこと。あまりフレンドリーとは言えない冷たい応対でしたので諦めて近くの別のイタリアンに移動、美味しいランチをいただきました。他にお客様は居られなかったので、もっとフレンドリーな対応をしていただければと残念です。ランチセットは1,500円でした。お勧め度 ★☆☆☆☆駐車場 無し、近隣にCPあり訪問日 2020-02-02 昼ランチ営業:有りテイクアウト: 不明定休日: 営業時間: 喫煙 : 完全禁煙クレジットカード: 不明電子マネー: 不明ポイントカード: 無し無料WiFi : 自家WIFi無し席の電源: 無しリピートの可能性: 低いメモ :
パスタを2品二人で食べました。接客と雰囲気はいいんだけど、コスパは悪く感じました。こだわりはありそうだけど、値段ほどのインパクトは感じずボリュームも少な目。パンは、オリーブとビネガーあれば、もっと食べたかった。
ヴェスヴィオス火山の形を模した珍しいパスタをいただきました。トマトソースとリコッタチーズで和えたシンプルな一皿ですが、粉の味がしっかりと感じられる力強さがありましたよ。冷たいマスカルポーネとキャラメリゼしたナッツに季節のフルーツを添えたデザートも美味でした❗
名前 |
オステリア ダ ヒロキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-57-4807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カプレーゼ、イカ墨のパスタ、などお料理にあったワインを親切にオススメ頂きました。子連れでしたが細やかなお気遣いで安心してゆっくりとお食事を楽しむことができました。是非また伺いたいです。