自家栽培の越前そば、庭園の風情。
そば処 やま田の特徴
自家栽培のそば粉を使用した、こだわりの蕎麦専門店です。
日本庭園を望む趣ある雰囲気の古民家アレンジの店舗です。
サクサクの天ぷらが評判で、訪れるたびに楽しめます。
大きなお庭がある普通の住宅のお店です。そば粉はご自宅で栽培されたもののようで、とても美味しいお蕎麦が頂けます。天ざるそばを頂きました。天ぷらは、玉ねぎ、かぼちゃ、海老、舞茸、ナス、季節の山菜(ワラビ、コシアブラ)でした。天ぷらのエビはぷりぷりとしていて美味しいです。コロナ対策として、入店時に記名が必要になります。人気店のようで、昼時にはすぐに満席になりました。
駐車場は店の東側と西側にあります。西側の駐車場が広いですが入口が狭くなっています。午前11時からです。すぐに満席になるので11時より前に来た方がよいかと思います。天ざるを食べました。そばも天ぷらもかなり美味しいです。そば湯も付いています。
自家栽培されたそば粉を使っているお蕎麦屋さん実家をリノベーションしたお蕎麦屋さんで、お庭は庭園のような感じで日本の古き良き時代のお店!!天ぷらはサクサクでおいしく、お蕎麦はネギと一緒に入れたゆずの香りがよくするする食べられる!!金土日の営業のみで蕎麦がなくなり次第終了の人気店のため開店直後に行くのがおすすめ。
今更ですが、麺類が好きなんだと思います。今回は、蕎麦が食べたくなったので行ってきました。人里はなれた田舎で、静かな空間でズルズル気にせず頂きました!
雰囲気のよい店構えでした値段の割に量も多く満足できました。
2021/7/18に訪問。限定5食のサービスランチをいただきました。
関東の蕎麦って感じ。サービスセット+大盛り300円¥1,250円。
蕎麦がおいしかった。薬味もすりおろした本わさびで香りがよかった。天ざるを食べましたが地元の野菜山菜などの天婦羅が揚げたてなのでおいしかった。塩で食べるタイプでした。季節で天婦羅がかわるそうです。私が食べた時はふきのとうの天婦羅がありました。
最高の場所でした。もちろん蕎麦も最高の物です。
名前 |
そば処 やま田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-42-0727 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天ざる(¥1250)をいただきました。メニュー表の写真にはあった小鉢が実際には付いていなかったのは理由があるのでしょうか。お値段もそのままでした。