炊きたてご飯で迷う和食体験。
五穀 八尾店の特徴
小さなお釜で炊きたてご飯を提供しており、選びがいがあります。
15分待ちの釜炊きご飯は、和食を楽しむのにぴったりです。
ちょっと高めでも美味しい和食が揃い、満足度が高いです。
2019/10/26銀英伝の映画を見に来て晩御飯に利用。個別の釜で炊きあげる五穀米が美味しかった。鯛のカマの煮付けも味付け良くて、五穀米が良く進みました。
ヘルシーな和食が食べたい人におすすめご飯は注文を聞いてから釜で炊くので15分ほど待つ。
値段は、少し高めだけど、味はどれも美味しかったです。米は、白米と五穀米と選べます。注文してから、炊き出すので、少し時間は、かかりますが、炊きたてを食べれるので、美味しいです。メニューも豊富で、バランスの良い食事が出来ます。またきっずメニューもあるので、家族で楽しめます。サバの煮付けは、美味しかったです。天婦羅や唐揚げなどもあります。また、利用したいと思います。ランチ時は、けっこう込み合いますので、11時過ぎか14時過ぎくらいのほうが、すいていると思います❗
日曜日の14:00頃に来店。10分ほど待ちました。注文を受けてからご飯を炊く様なので、出てくるまで20分くらいかかりましたが、急ぎでない限り問題ないでしょう。ご飯は美味しかったです。商業施設の中に入っているお店のこういった釜に入っているご飯は量が少なく物足りないイメージがありますが、ここはご飯が沢山入っていてお腹いっぱいになりました。鯛釜飯と天ぷら、お味噌と添え物が付いて1400円。釜飯の量が多かったので、妥当な価格だと思います。
こりゃ美味い(^^)何を食べようか迷った末、和食にしようと初めて入店。ふと目に入った『牡蠣フライ定食』に決め、よくメニューを見ると+280円で白飯から牡蠣釜めしに変更出来るとあり迷わず注文。単なる釜めしかと思いきや、二度楽しめるように出汁も付いており茶漬けとしても頂ける。釜めしの中にも5つ牡蠣が入っており、牡蠣尽くしで大満足。この店リピート確定です(^^)
名前 |
五穀 八尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-943-2210 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一人ずつ小さなお釜の炊きたてご飯の定食も沢山あり迷ってしまいます。今回は季節限定のと鯛とお野菜のあんかけを注文しました。冷や汁は写真より具が少なくってありゃりゃという感じ鯛とお野菜のあんかけは美味しかったです。