神戸空港で優雅に過ごす時。
ラウンジ神戸の特徴
神戸空港の搭乗待合室内にある便利なラウンジです。
ソフトドリンクがフリードリンクでリフレッシュできます。
充電用の電源を備えた快適なソファが魅力です。
搭乗ゲートを入った中にありました。飲み物や雑誌、ラウンジ内は一般的な感じです。静かで良いところですね。
神戸空港にはANAラウンジがないんで、、カードラウンジの ラウンジ神戸 に行ってみましたが、、入れませんでした_| ̄|○_| ̄|○正確には、入れたのですが、、満席だったので、、飲み物だけもらって、、追い出されましたーーぁぁ。低フォドマップの緑茶いっぱいのみでした_| ̄|○_| ̄|○ピアノ弾けるのはよいけどねーーそれにしても、神戸がこんなにストリートピアノたくさんあるとは知らんかった。
神戸空港の搭乗待合室内に位置するカードラウンジ「Lounge 神戸」さんは、ソフトドリンクがフリードリンク、かつ、充電用の電源を備えたソファが配置されておりまして、航空機の搭乗までの時間を静かに過ごすことができました。
数年に一回のペースで神戸空港を利用するので、その度に利用していますが、アコモデーションとドリンクメニューがリニューアルされていました。ドリンクのバラエティが増えたのは嬉しいですね。週末や繁忙期はごった返しますが、6月の閑散期に利用したのでガラガラで落ち着きました。
ゴールドカードで無料で入れるラウンジ。食べ物は提供されておらず、無料の飲み物しかない。しかし飛行機待つ間の利用としては十分かと。カードの特典として気軽に使用できるところがいい。
名前 |
ラウンジ神戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-304-7777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

地方空港のラウンジなので、規模が小さいです。トイレは男女共同が一個なので、ラウンジ外のが並ばなくていいので利用しやすい。喫煙所も閉鎖でラウンジ外でした。また、小規模のため、羽田行きの出発前は大層混み合ってしまい、空席がないこともあるみたいです。