ハルカス地下で味わう絶品うどん。
大阪釆なりうどん きらく 阿倍野の特徴
天王寺で一番のうまいおうどん屋として、多くの人に支持されています。
あべのハルカス地下に位置し、アクセスが非常に便利です。
おすすめは丼ぶりと小うどんのセットで、味も格別だと評判です。
ハルカスの地下にあるお店!少し高めだけど、親子丼と小うどんセットとても美味しかったです!
大阪に行くと食べたくなります。お出汁がきいていて美味しいです。きつねうどんのきつねが大好きです。店員さんもいつも対応が良いです。子供も美味しいと喜んで食べます。
ランチでおすすめ定食いただきました。きつねうどんか卸物価家と海老天丼小のセットです。暑かったのでおろしぶっかけいただきました。うどんはやや細めで程よいコシの柔らかめで美味しかったです。天ぷらもサクサクでした。
胃の調子がいまいちだったので、珍しく消化の良いうどんにしようと決めた。でもなんとか製麺とか固くて消化悪そうなのと、オーソドックスに鍋焼うどんが食べたくなったので探していてここに入った。最初はエビ天も入っていない鍋焼きってどーよ!って思ったさ。グツグツのうどんでまずは出汁をすすったが旨いのよ笑単にかつお出汁じゃなくコブの出汁も相まって旨い、旨い。最後に出汁飲み干したって言えば分かっていただけるだろうか。そして麺が細うどん。いいねー🎵だしと一緒に口に運んでくれるよ👍そして具材の穴子と椎茸。穴子は見た目固そうだったのに、グツグツでたかれ柔らかくかつ味が濃い。椎茸に至ってはどんこで、単に甘いだけでない本当に旨い椎茸だった。いやあ再訪どころか不調の間はお世話になります🙇誰かここより旨いうどん屋教えて下さい!ないでしょ?笑。
美味しいおうどんあるで。不動の安定感。カレーうどん美味しかった。あげが分厚くてサイコー!!!味も接客も安定しており、好きなお店。近鉄百貨店の地下にある穴場的な店。
おすすめとレディースの定食を2人まで注文し別けあいました。うどんの出汁、うどん自体とても美味しかったですが炊き込みご飯が自分の好みに合わなかっただけのマイナス1ポイントでしたただそれだけの評価でしたですがほぼ☆5だと思います。次回他の商品を頼んでみたいと思いますただ金額はうどんでもお安く無いですよ。
丼ぶりと小うどんのセットをオススメします。うどは、あたたかいうどんがさらにオススメです。出汁がよかった。ゆずも入ったかけうどんですが、丼ぶりだけでいいかなと思いましたが、追加でおうどんを注文してよかった。体もぽかぽかになりました。優しい味わいを楽しめました。持ち帰りもできるし、他にも多くのメニューがありましたので、また行きたいと思えるお店でした。香の物もついてきて、特殊な七味もあって、味わい方も増やせるのもいいですね。あべのハルカスの地下にあります。御堂筋線の天王寺駅改札口から数分で着きます。お蕎麦も温かい、冷たいを選べます。
あべのハルカス タワー館B2FJR、地下鉄から天候に左右されず、徒歩でアクセス出来る好立地。スタッフの対応もスムーズかつ、丁寧で安定しています。これまで3回利用。利用者の年齢層は幅広く、ハルカスだけにご年配の方もちらほら。天王寺でうどんに迷ってしまえば、間違いないでしょう!
カレー天婦羅うどん食べました。ボリューム満点、カレールーは昔ながらの味。うどんの太さは太くなく細くなく。麺のコシの強さもあり。
名前 |
大阪釆なりうどん きらく 阿倍野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6625-2391 |
住所 |
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

天王寺で一番うまいうどん屋と勝手に思っています。ささみ天カレーうどん美味しかった。ただ(笑)さすが近鉄百貨店。客の年齢層が高い。62歳の僕が、見渡すと一番若い。まぁ、カレーうどんが1298円やしね。