天王寺地下街の絶品お好み焼き!
元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとんの特徴
天王寺駅の地下街奥に位置する老舗のお好み焼き店です。
ランチタイムにお得なランチメニューが豊富にあります。
一人でもスムーズにカウンター席に通してくれました。
天王寺駅の地下街にある老舗のお好み焼き屋さんです。ねぎ焼きやモダン焼きもうまい🍴😆✨ですが、ここはひとつほぼ全部入りのあべとんミックスをおすすめします。ふわとろで焼き加減も良い。まさに庶民的でありながら、大変雰囲気のいい店です。わりと安く満足できるお好み焼きです‼️
めちゃくちゃ美味しかった!モダン焼発祥の店(自称)らしいですが、ホンマにそうかもな!と思えるくらい歴史と伝統を感じました。店員さんがキビキビ動いてて雰囲気もよくまた来たいなと思いました!チーズが好きなので、チーズ系のメニューが多いのも嬉しい。
天王寺地下街奥に位置するお好み焼き店。先日テレビで拝見し、美味しそうでしたので伺いました。平日19時で満席、さすが人気店です。意外とお好み焼きにしては回転が早いので、サッと入れました。座席は鉄板前カウンターと奥のテーブルがありますが、個人的にはカウンターおすすめです。手際の良い焼き作業を観ながら食べると、食欲倍増です笑肝心のお味は、とても軽めの食べ応えで、ペロッといけちゃいます。この日は焼肉からの2軒目でしたが、ネギ焼きとチーズオムそばを2人で軽く平らげました。若干チーズオムそばが重いですが、ビジュアルは最強の罪悪飯です。駅近、リーズナブル、味良し、愛想良し、欠点が見当たらないお好み焼き屋ですので、ぜひ一度お試しください。
天王寺の駅を降りると、どこからともなくソースの良い香りが、、、。辛抱たまらず入店しました。今回注文したのは、すじこんねぎ焼き、イカゲソ串焼き。すじコンねぎ焼きは、半分がソース、半分がマヨポン酢仕様のハーフu0026ハーフ仕様。生地はもったりとせず、お好み焼きとしては具材をまとめる程度で配分してあって、具材の味がボヤけない纏まり具合で美味しかったです。うどん粉の中に、なにか入ってるなーという物とは一線を画している事がわかります。イカゲソはコリコリで弾力があり美味しく頂きました。添えられている辛子とマヨネーズもよく合います。<今回注文した品>・すじコンねぎ焼き … ¥1
ランチタイムはお得なランチメニューがたくさんあります。関西でご飯とお味噌汁セットがマストなんですね。焼きそばは結構味が濃く感じましたが、食後のもたれる感じはまったくありませんでした。お好み焼きも食べ応えがあり、ソースもとても美味しかったです。野菜やポテサラがちょうどいい箸休めになります。スタッフさん方も親切で元気と愛想が良く、また行きたいと思いました。
名前 |
元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6779-5204 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日11:30前に来店、一人だったのですんなりカウンターに通していただけました。その後次々にお客さんが来店され人気店と感じます。大阪に長期滞在なのに一切食べてなかったので、初粉ものでした。注文はランチセット人気No1の満腹セット。注文時にご飯の量を聞かれつい「ご飯??」と聞き返してしまいました。やはり大阪の地と感じました。(ご飯はありがたく遠慮させてもらいました。)カウンター席は目の前で焼いてる光景が見れてとても当たり席です。手際の良い流れに待つ時間も楽しめました。そして10分ほど注文品が到着!お味噌汁はセットです。生まれて初めてのねぎ焼き、そしてお好み焼き、焼きそば、千切りキャベツのサラダが一皿に乗っています。ミニサイズに見えますがやはり粉もの、かなりお腹いっぱいになりました。ねぎ焼きは火のとおった青ネギの甘さがよく出て大阪ならではだなーと満足です。ごちそうさまでした!