おしゃれでワクワク、良品揃いの雑貨屋!
Standard Products ピオレ明石店の特徴
シックなデザインの雑貨が揃う、夢のようなお店です。
ちょっと背伸びしたい学生にぴったりの商品が豊富です。
普段使いに最適な食器も取り扱っていますので便利です。
OPENする前からとても楽しみにしていました。少し前にやっと行くことが出来ました。がっ!!!会計後のサッカー台の狭さと割れ物を包むクッション性の包みがほぼ無くてしかも止めるテープは1つだけしか無くて他のお客さん私以外に5人程でわちゃわちゃとした。めちゃ時間がかかり店員さんに言うと微笑むだけでした。もういかないかな。
ダイソー系だそうで。お盆でお客さんはたくさん来ていました。見た感じは3コインズと無印を足して2で割って、少し水で薄めてほんの少し塩味をつけた様な感じですね。明らかに100均とは違うクオリティーですね。でも共通する商品もあるのかな?お箸を一膳だけ買ってみました。あ、数日前に相方が購入した霧吹きは凄く粒子が細かくてかなり良いですね。観葉植物の葉水に使ってます。これはとてもクオリティー高いと思いました。使ってて気持ちが良くなる霧吹きです。
2022年8月6日にピオレ明石にStandard Productsがオープンしました。ダイソー系列で兵庫県初出店ですね。ダイソーと比較するとStandardの各商品は素材や製作、産地にこだわりを持った作りになってると感じます。お値段も比較的に安くて300円〜という感じですね。商品は生活雑貨が中心でダイソーのように沢山種類があるわけでなく広く浅くで種類が少ないです。普段使いで良さそうなのはハンドタオルや水筒かな。
ダイソーの中では高額品、洒落たものを取り扱っていました。女性にはいい店ではないかと。
シックなデザインのものが多く、少し背伸びしたい学生の方、普段使いしたい食器、ちょっとアレ欲しかったんだよねが叶う雑貨屋さんでした。価格帯は、100円(数は少ないです)~500円までのものが多く食器類や観葉植物は300円、スツールが500円だったと記憶しています。一番欲しかったアニマルグッズ関連は売り切れていたのでまた入荷した際は、再訪したいと思います。
名前 |
Standard Products ピオレ明石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3780-1596 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/001332?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おしゃれで見てるだけでワクワクします。個人的にはスタイリッシュでシンプルな形の収納が嬉しい。お値段も安い〜。ついつい買い過ぎてしまいます。