明石名物!
藤江屋分大ピオレ明石店の特徴
明石の駅ビルにある、落ち着いた上品な和菓子屋です。
おすすめの涼みどうふや豆大福が絶品と評判です。
紅白の鯛アンコはしっとりとした美味しさが魅力的です。
明石に初めて伺った先週、とりあえず駅ビルに入ったお菓子屋さんなら名物があるかと探すと、落ち着いた上品なお店に人が集まっていたので和菓子を買ってみました。うすぐも、と言う透明な薄皮の餡子の和菓子。小豆がふっくらして甘過ぎず、とても美味しかった。店員さんも丁寧でいい感じでした。
涼みどうふがイチオシです。分大もなかもおいしいです。
紅白の鯛アンコが上品でしっとり美味しいですおやつにも手土産にも良い。
何気ない会話で息子が「うすぐも」の名前を出した。そう言えば、今年は未だ「うすぐも」食べてなかったっけ。これまでは、ばあちゃんが時々買って来てたけど、よる年並みで行動範囲が狭くなってしまったんだろう。今年は未だ食べてなかった。「うすぐも」は日持ちしないので通販もしておらず、お店に足を運ぶしか無い。なんだかプレミア感を感じる。次の休みに買いに行こうと予約の電話を入れたら、今年の販売は今日までとの事。今日を逃すと、次は半年先。何たるチア、サンタルチア。そう思うと恋しさが増してくる。あー、「うすぐも」食べたい!という事で、願いを叶えるため会社帰りに明石まで行って来たのでした^_^; そして、あんこの上品な美味しさを堪能したのでした。
取りあえず騙されたとおもって豆大福食べてみてください!幸せな気分になります。豆大福がいちばんおいしいです。ただし、節分限定商品です。フッワフワのおもち。ふっくら大粒の豆。上品なあんこ。わずかに塩味が感じられて、あんこの甘みが引き立てられます。
明石で一番有名な和菓子屋さんです。本店も明石駅近くにあります。あんこがとても美味しい。明石名物の鯛の形の最中はお土産にもおすすめです。4日ほど日持ちもします。接客も丁寧です。
名前 |
藤江屋分大ピオレ明石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-913-0156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

混雑してても、丁寧に接客してくださいます。分大と言えば、という銘菓が多く、生和菓子を購入するときは、必ず覗きに行きます。